ホーム

街の外壁塗装やさんとは

施工の流れ

施工事例

料金プラン

対応エリア

お問い合わせ

お客様の声 お客様の声

施工事例 施工事例

現場ブログ 現場ブログ

知って得する
塗装工事の豆知識
知って得する塗装工事の豆知識

塗装工事の知識

なぜ塗装工事が必要なのか

塗装工事のポイント

お住まいが教えてくれる
塗り替えのサイン

外壁塗装の全工程

お住まいの各部位の名前

外壁塗装に最適な季節は
いつ?

塗装で暑さ対策・虫対策
夏を快適に過ごす

外壁塗装の寿命を示す
「チョーキング」サイン

外壁クラックの原因と
メンテナンス方法

塗装の仕上がりをより美しく
長持ちさせるケレン作業

外壁塗装でできること
できないこと

屋根塗装と外壁塗装は別物
屋根塗装トラブル事例

外壁塗装で気を付けたい
ポイント

破風板・鼻隠し・ケラバの
解説と補修方法

軒天の重要な役割と
塗装・補修の方法

天窓・屋根
メンテナンスのご紹介

外壁の腐食を防ぐ
笠木の役割とメンテナンス方法

外壁塗装時に検討したい
雨樋の塗装・交換・補修

屋根塗装時に設置したい
雪止めの役割と効果・種類

雨樋の破損を防ぐ
落ち葉除けネット

スレート屋根の塗り替え
正しい塗装で寿命を延ばす

屋根塗装が原因の雨漏り
タスペーサーで防げます

狭小地や住宅密集地の
外壁塗装もお任せください!

トタン外壁や屋根の
メンテナンス

瓦屋根のメンテナンスと
塗装時の注意点

セメント瓦・モニエル瓦
最適なメンテナンス方法

鉄部への塗装で錆を抑え
お住まいを長く綺麗に

棟板金補修と屋根塗装で
雨漏りや飛散を防ぐ

ベランダ・バルコニー屋根
の種類やお役立ち情報

ベランダなどに最適!
FRP防水の特徴と施工方法

屋根裏換気に欠かせない
換気棟の役割と仕組み

塩害を受けやすい住宅と
錆防止の塗装メンテナンス

塗料は【半製品】
塗料の乾燥時間について

コーキングとシーリング
の違い

軽量で高断熱のALCへの
外壁塗装

外壁と屋根の面積の求め方

外壁断面図

外壁塗装で気を付けたい
外壁材と塗料の相性

インフォメーション

・会社概要

・スタッフ紹介

・プライバシーポリシー

・サイトマップ

施工事例

習志野市で築後初めての塗り替え、ALC外壁にパーフェクトトップ、屋根はサーモアイSiで仕上げました

工事のきっかけ

習志野市のU様から屋根外壁塗装工事の御見積り依頼のお問い合わせを頂いてお伺いさせていただきました。新築からちょうど10年になるとの事で塗装をしたいとのご希望でした。外壁の素材はALCで屋根は化粧スレートです。新築後10年と言えば通常の保証期間が過ぎる時期でもあり、また新築時の塗装などは少しずつ劣化が見られる時期でもあります。U様もそのあたりを気にされていて、特に目地コーキングのヒビ割れや浴室外部のALC部分の劣化を気にされていました。点検の結果、屋根には新品のコロニアルの塗膜が経年劣化により端部にコケが発生してきていること、外壁のコーキングもひび割れが多く見られてきている事からALCの要である防水性の低下を防ぐためにも塗装が必要であると判断いたしました。U様のご希望は新築のイメージに戻す現状回復が基本ですがなるべく高耐久で汚れも付きにくいものと傷んでいる部分への補修をしっかりと行うという事もあり、使用塗料は日本ペイントのパーフェクトップのつや消しで、痛みの進んだALC部分へは下塗りのパーフェクトフィラー前にシーラーの塗布にて補強も行って行く方針にて工事を承らせていただきました。屋根はせっかく塗装をするのであればとの事で遮熱塗料のサーモアイSiを使用いたします。またシーリング材には高耐久を実現するべくオートンエクシード15+を使用していきます。

ビフォーアフター

before
after

工事基本情報

施工内容
外壁塗装 屋根塗装 
使用材料
日本ペイントパーフェクトトップ(艶無)、サーモアイSi、ファインパーフェクトトップ
築年数
10年
施工期間
14日間

 記事内に記載されている金額は2021年06月24日時点での費用となります。
 街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 外壁塗装屋根塗装外壁・屋根塗装ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。

【点検】
習志野市ALC塗装工事点検001習志野市ALC塗装工事点検002
築後、丁度10年という時期のお客様の屋根から見させて頂きました。水気の集まる化粧スレートの先には塗装時期をお知らせするかのようなコケが発生し始めております。やはり顕著なのは北向きの方面の屋根です。
習志野市ALC塗装工事点検003OLYMPUS DIGITAL CAMERA
全体的には色があせ始めてきているといった所でしょうか。細かい部分の調査では多少のヒビ割れが確認できますが、完全に掛けてしまっていたり欠落しているような部分は有りませんでした。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA習志野市ALC塗装工事点検005
片流れの屋根形状になっているお客様の屋根の棟の部分も見ていきます。棟の板金に目立った浮きや錆はまだ見当たりませんが、写真の様に棟を止めている釘はお約束の様に浮いている物が確認できました。
習志野市ALC塗装工事点検007習志野市ALC塗装工事点検008
続きまして、外観の確認を行って行きます。グレーにブルーの少し入ったような色をアクセントとして使用された外観でメインの外壁は白系等の色で塗られています。濃い色は色褪せしてしまうと目立ちやすいですね。立地条件にもよりますが白系は汚れはどうしても目立ちやすくなります。またお客様の外壁は写真の通り細かいマス目になったALC外壁の為、致し方ない部分は有りますね。それでも築10年という事でまだまだ印象としてはキレイだと思われる状態です。
OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA
細かい部分の確認を行ってまいりますと、ALC外壁の最も注意しなくてはいけない防水に絡む目地の部分はやはりシーリング材の痩せによるひび割れを起こし始めています。遠目には気が付かないものの濃いめの色が塗装してある部分ではよくわかるくらいの変化が起きていました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA
サッシ廻りの目地はかなりのひび割れが出来ています。特に陽のよく当たる面は他の面に比べてより顕著に症状があらわれています。ALCの表面も良く見てみると気泡部分が目立ってきています。ALCはとにもかくにも防水性能を維持させてあげることが命です。この辺りを見てみると塗装の時期であると判断できますね。
OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA
さいの目上になっている外壁の様子と目地のアップです。全体の目地とのバランスを取りつつ施工を行う方向を考えます。あまりシーリングが目立ってしまうと仕上がりがとても悲しいものになってしまうからです。
習志野市ALC塗装工事点検004習志野市ALC塗装工事点検006
一部バルコニーのような場所が屋根の上にあります。FRPの上にコーティングされているのですが一部でヒビ割れを起こしておりました。ただしここには通常人の出入りはできない部分ですので大きく痛みが進むことはないと思われます。上記の点検をもとに屋根には遮熱塗料のサーモアイSi、外壁にはラジカル制御技術でチョーキング(白亜化)が起こりにくいハイブリッド型塗料、バルコニーにはFRP専用のコートを行っていく塗装工事をお勧めさせていただきました。更に重要項目としてはALCパネル継ぎ目のシーリング材にこだわって高耐久のシーリング材を使用することもご提案しご了承を頂きました。 【工事】
習志野塗装工事015習志野塗装工事016
工事は近隣様へのご挨拶から始まります。工事を円滑に行う上でとても重要なことです。足場架設の際は金属音が響きますし、高圧洗浄の際は多少の飛沫が発生致します。事前のお知らせは必ずおこなってから着工です。
習志野塗装工事018習志野塗装工事017
足場架設が終了した後は高圧洗浄を行います。静音型の給水器を使用するものの駆動はガソリンエンジンですので狭小地などでは音の問題は出そうです。日本人の国民性の良い所であります「お互い様」という意識に本当に工事の際は助けられていると実感するのもこのようなときでしょうか。
習志野塗装工事019習志野塗装工事020

洗浄圧は90~120圧くらいで調整を行っています。屋根の洗浄はトルネードでシャキーンと苔を洗い流してしまいます。

習志野塗装工事021

  外壁はトルネードでは近接で行った場合には素材の欠けや削れが起こる可能性もあるため、ノズルを交換して行います。

習志野塗装工事022習志野塗装工事027

今回のALC外壁塗装工事では標準色にない色を一部使用いたしました。それはアクセントにもなっている濃いグレーの色調の面への塗装です。お客様の塗装のイメージは現状回復という事でしたので濃いめの調色を3種類作成して実際にご確認を頂きながら選択して頂きました。その色がH75-30Bという色になりました。

習志野塗装工事028習志野塗装工事029

屋根とメイン外壁の色は標準色の中よりお選び頂きました。屋根に使用するのはサーモアイシリーズのシリコングレード、サーモアイSiです。色は黒を除く中で一番濃いめの色であるクールディープグレーをご選択いただきました。この色をお選びになるお客様は比較的多く、人気のある色です。メイン外壁の色はND-400というグレー系の色です。白系の外壁のはずでは?と思われたでしょうが実際に壁面に塗ると面積が大きいためサンプルの見本よりも明るく見えます。この辺りは経験が物をいいます。

習志野塗装工事050OLYMPUS DIGITAL CAMERA

破風板や雨樋の部分には同じパーフェクトトップでも弱溶剤型を使用いたします。こちらの色はN-90という真っ白では無い少しグレーのかかった色になります。軒天上の色は大抵この色になっていると思われます。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA習志野塗装工事025

  シーリング材には 高耐久のシーリング材オートンエクシード15+を使用いたします。お客様のALC外壁は何よりも防水性能を維持させていくことが重要です。その為目地のシーリング材には長期にわたって防水性を維持することができるシーリング材をお選びいただきました。

習志野塗装工事002習志野塗装工事003

実際の施工の様子です。既存のシーリング材を剥がして、専用のプライマーを塗布します。

習志野塗装工事004

シッカリと充填して完成です。通常のシーリング材に比べて表面乾燥の時間が掛かりますので塗装の下塗りを行うまでには時期にもよりますが数日の養生期間が必要となります。
習志野塗装工事032習志野塗装工事033

シーリングの充填が終わって塗装が可能になってから下塗りのパーフェクトフィラーを塗装していきます。ALCパネルの意匠が細かいため塗り残しの無いようにしていくのはかなり神経を使います。その後、中塗り上塗りにパーフェクトトップのND-400番を塗装していきます。パーフェクトフィラーの白色に対して白さの度合いがややグレーかかっているのがお分かりになるでしょうか。

習志野塗装工事034

上塗りまで塗装を終えた様子です。これだけの面積に塗装をするとサンプルの色に対して明るくなるというイメージがつかみやすいと思われます。

習志野塗装工事005習志野塗装工事006

  屋根の塗装の下処理の様子です。棟の部分の釘が写真の様に飛び出してしまっているのを戻してから鋼板部分には錆止め塗装を下塗りで行います。

習志野塗装工事007習志野塗装工事008

  板金部分に錆止め塗装と釘、つなぎ目にはシール処理を行うことで今後の釘浮を防止しています。屋根面に塗っているのは白色の下塗りですが、これは遮熱塗料サーモアイシリーズ専用のサーモアイシーラーです。サーモアイシリーズの特色は下塗り材にも遮熱性を持たせることで仕上げ剤とのW効果で遮熱性能を高めていることです。

習志野塗装工事009習志野塗装工事023

下塗りの終了した時点で、コロニアル屋根の縁切りに使用するタスペーサーを挿入していきます。いよいよ屋根の色が付く塗装になりますが、まずはローラーで塗れない端の部分や板金部分より塗装を行って行きます。

習志野塗装工事042

中塗り後の上塗りの様子です。乾いたときの色と塗りたての色ではこれほどの差があります。塗装している状態ではややブラウンがかっているように見えます。

習志野塗装工事049習志野塗装工事031

アクセント色にもなっている外壁部分の塗装です。下塗りのパーフェクトフィラーは一緒ですが中、上塗りは調色した濃いめの色で仕上げていきます。やや青みがかった濃いグレーといった色でしょうか。
習志野塗装工事037

新築時のような仕上がりを追及していきます。艶消し仕上げですと写真のようなイメージになります。

習志野塗装工事011習志野塗装工事044

付帯部分の塗装の様子です。出窓の天馬と言われる部分ですが、錆止め塗装後に仕上げ塗装を行っています。

習志野塗装工事035習志野塗装工事036

樋の塗装の様子です。マジックロンでケレンをおこない、その後弱溶剤パーフェクトトップN90色で仕上げていきます。

習志野塗装工事046

  仕上がりの様子です。

習志野塗装工事039習志野塗装工事040

バルコニー部の表面コートを行います。高圧洗浄後ですが表面の汚れと油分などをキレイにふき取ってからプライマーを塗布して専用コート剤を使用して仕上げていきます。
習志野塗装工事014習志野塗装工事045

土台水切り部分は錆止め塗料の下塗り後、弱溶剤パーフェクトトップで、シャッターボックスの塗装は当初近似色を調色して塗装を行う予定でしたが状態が悪くなく星錆も発生していない事より変更を行いUVプロテクトクリアの3分ツヤにて仕上げを行いました。  

 記事内に記載されている金額は2021年06月24日時点での費用となります。
 街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 外壁塗装屋根塗装外壁・屋根塗装ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。

習志野市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

35169-SR15HE

工事種類

屋根カバー工事

お問い合わせ内容

習志野市のI様
天井の雨染みについてご相談、修理をご検討中とのお問い合わせをいただきました。お客様のご不安を解消すべく屋根カバー工事を実施させていただきました!

関連動画をチェック!

【スレート・カ゛ルハ゛リウム・瓦】屋根塗装か゛必要な理由【プロが解説!街の外壁塗装やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています 。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

外壁塗装の施工事例一覧

新宿区高田馬場にてエスケープレミアム無機(SR-405)を使用し外壁塗装工事を実施致しました!施工の様子や工事金額をご紹介しております

2024年03月14日   新宿区高田馬場にてエスケープレミアム無機(SR-405)を使用し外壁塗装工事を実施致しました!施工の様子や工事金額をご紹介しております

   現地調査  現地調査の様子になります。 メンテナンスを検討している建物は、築20年が経過した木造3階建ての住宅になります。これまで、建物のメンテナンス歴は無かったとの事ですが、お隣の建物で外壁塗装工事が行われているのを見てメンテナンスを検討されたそうです。  外壁はモルタル外壁でリシン吹付けにて仕上げが施されておりました。 リシ… ...続きを読む

足立区鹿浜にてエスケープレミアム無機マイルド(SR-414、SR-402)を使用した外壁塗装工事を実施!工事の様子や費用についてご紹介しております

2024年02月29日   足立区鹿浜にてエスケープレミアム無機マイルド(SR-414、SR-402)を使用した外壁塗装工事を実施!工事の様子や費用についてご紹介しております

   現地調査  足立区鹿浜にお住いのT様より「今年で築12年となるので外壁のメンテナンスを検討している。日当たりが良い箇所では、シーリングの劣化も気になっています。調査・お見積りをお願いしたい」とお問合せをいただき調査にお伺い致しました。 私達「街の外壁塗装やさん」では、建物の調査からお見積りの作成までを無料にて承っております。建物… ...続きを読む

江戸川区東小岩にて高耐久塗料を使用した屋根・外壁塗装工事を行いました!工事の費用や施工状況をご紹介しております

2024年02月01日   江戸川区東小岩にて高耐久塗料を使用した屋根・外壁塗装工事を行いました!工事の費用や施工状況をご紹介しております

    江戸川区東小岩にお住まいのH様より「近所で同じ築年数の建物が屋根・外壁のメンテナンスを行っていた為、自宅のメンテナンスを検討している。調査、お見積りをお願いしたい」とご相談をいただき調査に伺いました。 私達「街の外壁塗装やさん」では、建物の現地調査からお見積り迄を無料にて承っております。建物に関してご心配な点がございましたらお… ...続きを読む

外壁塗装のブログ一覧

  

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

 街の外壁塗装やさんは東京都、千葉県、神奈川県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの店舗一覧ページへ移動します。

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

 街の外壁塗装やさんは東京都、千葉県、神奈川県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると店舗一覧ページへ移動します。

お近くの施工店を探す 福島県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 長野県 静岡県 愛知県 三重県 福岡県

外壁塗装について

後悔しない!
塗装・カラーリングの
選び方
後悔しない!塗装・カラーリングの選び方
お住まい以外もお任せください!
外壁塗装はどこに依頼したらいい?
塗装工事をお考えの方が
知っておきたいこと
塗装工事をお考えの方が知っておきたいこと

3階建ての外壁塗装は高い?
知るべき3つの真実

外壁の塗り替えと張り替え、
カバー工法どれがお得?

外壁材の種類の確実な見分け方

2回目以降の外壁塗装の注意点

塗装箇所で違う?
塗料の特徴と耐用年数

塗装のキーポイント
下塗りの役割と種類

金属塗装の下塗り塗料
プライマーをご紹介

外壁塗装を長持ちさせたい!
耐用年数20年超の無機塗料

外壁塗装や屋根塗装に
メーカーの施工保証がない理由

不動産オーナー様必見!
塗装工事で節税できます

外壁塗装で仮設した足場
さまざまな工事に有効活用

外壁塗装業者の
こんな営業トークには要注意!

危険?住まいの外壁を悪くする
間違いだらけのDIY

塗装が難しい外壁や屋根が
あるってご存じですか?

窯業系サイディングの
ひび、割れの予防と補修

塗料は艶有り・艶なし
どちらを選ぶのが正解?

メンテナンスフリー?
外壁タイルお手入れ方法

和風住宅外壁塗装のポイント

ジョリパットを
外壁塗装で綺麗に保つコツ

ローラー・吹き付け
塗装はどれが正解?

外壁塗装の規定塗布量と
1缶で塗れる面積

事前の台風対策で
破損や雨漏りを防ぐ

雨養生による応急処置で
被害を最小限に



S

街の外壁塗装やさん全国版

〒292-0804

千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE

TEL:0120-948-349

FAX:0438-38-3310

Copyright(c) 2012 街の外壁塗装やさん All Rights Reserved.