築18年で初めての外壁リフォームの情報収集中のH様よりお問い合わせをいただきました。
点検したところ、屋根も外壁もしっかりしていますが、屋根はコケが、外壁は少々クラックが見られました。手遅れにならない、とてもよい塗り替えタイミングです。
2013年の夏はNASAの発表によると、過去最高の猛暑になると予想されています。電気料金があがったこともあり、遮熱塗料のお問い合わせが多くなっています。
今回は日本ペイント社の「サーモアイ」をご選択いただきました。サーモアイシリーズでは下塗りにも高い反射性能をプラス。また上塗りには「赤外線透過混色」技術を採用。上塗り層で反射できない赤外線をなるべく吸収させずに透過させることで、下塗りの反射性能を最大限に発揮します。
外壁塗装には水谷ペイントの「ナノコンポジットW」を使用します。ナノコンポジットWは塗料の粒子をナノサイズまで細かくし、親水性を上げて汚れを雨で洗い流してくれます。 変色しにくく火に強く、防カビ・防藻性に優れているうえに、石油系素材の使用が少ないので、環境と体に優しくエコな塗料です。
塗装の色を決めるにあたって、カラーシミュレーションをお見せしました。とても楽しんでいただきましたが、今回は愛着のある元の色を再現する事となりました。
【カラーシミュレーション】 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【点検】 | |
雨樋には苔がたまっていました。 | スレート屋根にも苔が一面に生えています。 |
かなりビッシリと生えています。 | |
外壁はとても良い状態ですが、ところどころ汚れがでていました。 | |
ヒビの入っている個所もあります。 |
【高圧洗浄】 | |
スレート屋根にも苔が一面に生えています。 | |
高圧洗浄は、水を圧縮して噴出することにより、その勢いで汚れなどを落としていく洗浄方法です。近隣に飛び散らないよう、養生します。 | |
苔は屋根材を劣化させますので丁寧に除去していきます。 | |
外壁も高圧洗浄できれいに掃除します。 | |
塗装箇所以外も汚れているところはすべて高圧洗浄できれいにしていきます。 | |
この機会に気になるところをおっしゃっていただければそこも掃除いたしますので、お気軽に声をかけてください! | |
【ケレン】 | |
さびや、高圧洗浄が使えない箇所の汚れは手作業できれいにしていきます。 | |
【養生・補修】 | |
クラックはコーキング剤を詰めて補修します。きれいに塗装するためだけではなく、雨水の侵入を防ぐための大事な欠かせない仕事です。 | |
【屋根 下塗り】 | |
丁寧に隅々まで下塗りをしていきます。屋根材と上塗り用の塗料をしっかり密着させます。今回は遮熱塗料サーモアイで塗装しますので、サーモアイ専用のサーモアイシーラーを使います。サーモアイの場合、サーモアイシーラーにも遮熱効果があります! | |
【外壁 下塗り】外壁もナノコンポジットW専用のナノコンフィラーを使用します。 | |
【中塗・上塗り】屋根にはサーモアイを最低二度塗装します。これで今年はエコな夏になるでしょう。 | |
部分塗装にはファインSiとビルディックを塗装しました。 | |
外壁にはナノコンポジットW。汚れにくく、変色しにくい塗料です。 | |
【完工】 |
工事確認をして完成です! | |
![]() |
![]() |
■街の外壁塗装やさん
電話 0120-948-349
E-Mail info@sharetech.co.jp
株式会社シェアテック
■本社
〒299-0261
千葉県袖ヶ浦市
福王台2-21-10
セントラルビル1F
電話 0438-60-7773
FAX 0438-60-7774
■横浜支店
〒222-0033
神奈川県横浜市
港北区新横浜3-2-6
新横浜
ビジネスセンタービル 2F
電話 045-476-9990
FAX 045-476-9989
■東東京支店
〒132-0023
東京都江戸川区
西一之江2-10-17
大場ビル 1F
電話 0120-948-349
■東京大田支店
〒145-0071
東京都大田区
田園調布1-5-5 1F
電話 0120-948-349