2025年09月30日 【熊本市北区】屋根塗装はなぜ必要?北区での無料点検事例をご紹介
皆さんこんにちは。街の外壁塗装屋さん熊本店です。皆さまのお住まいは定期的に点検されていますか?外壁や屋根の塗装は見た目を美しく保つだけでなく、雨漏りや劣化を防ぎ、建物の寿命を延ばすために欠かせないメンテナンスです。今回は熊本市北区にて「外壁は塗ったが、屋根はどうしたらよいか見てほしい」とのご依頼をいただき、無料点検・調査を行いま…
...続きを読む
2025年09月30日 【熊本市中央区】鉄部塗装工事の様子を紹介|錆から守る高耐久施工
皆さんこんにちは。街の外壁塗装屋さん熊本店です。熊本市中央区のお客様より、出窓の屋根など金属部分(鉄部)の劣化についてご相談をいただきました。鉄部は雨や紫外線の影響を受けやすく、放置すると錆びて建材そのものを傷めてしまいます。今回は丁寧な下地処理と高耐久の塗料を使った鉄部塗装工事の様子をご紹介します。初めての方はこちらから>>初…
...続きを読む
2025年09月30日 【熊本市中央区】軒天井塗装工事の様子を紹介|湿気・カビ対策で安心の住まいに
皆さんこんにちは。街の外壁塗装屋さん熊本店です。熊本市中央区にて軒天井の塗装工事を行いました。普段はあまり目立たない場所ですが、実は住宅の寿命に大きく関わる重要な部分です。今回は雨漏りの影響も出ていたため、丁寧に下地処理を行い、専用の塗料で仕上げました。この記事では、なぜ軒天井の塗装が必要なのか、実際の工事の流れと使用した塗料に…
...続きを読む
2025年09月30日 【熊本市中央区】ベランダ防水工事の下地処理で雨漏り対策
皆さんこんにちは。街の外壁塗装屋さん熊本店です。熊本市中央区にて、ベランダ防水工事の下地処理を行いました。今回のお客様は当初、外壁の雨漏り補修だけをご希望されていましたが、現地調査を進める中で、ベランダや屋上からも水が回り込んでいることが分かりました。雨漏りは一箇所を直せば解決するとは限らず、複数の原因が重なっているケースが多い…
...続きを読む
2025年09月30日 【熊本市中央区】ALC外壁の下塗り工事|ひび割れに強い塗装で長寿命化
皆さんこんにちは。街の外壁塗装屋さん熊本店です。熊本市中央区にて、外壁の下塗り工事を行いました。外壁塗装と聞くと「色を塗る作業」をイメージされる方が多いですが、実はその前段階で行う「下塗り」がとても重要です。下塗りは、建物を長持ちさせるための土台作りであり、この工程を丁寧に行うことで仕上がりや耐久性に大きな差が出ます。今回は、実…
...続きを読む
2025年09月30日 【熊本市中央区】ALC外壁のひび割れ補修工事|雨漏りの原因を徹底修復
皆さんこんにちは。街の外壁塗装屋さん熊本店です。外壁にできた小さなひび割れを放置してしまうと、雨水の侵入や建物内部への劣化につながり、結果的に大きな修繕費用がかかってしまう恐れがあります。今回は熊本市中央区にて、無料点検の際に発見された外壁のひび割れ補修工事を行いました。その様子をわかりやすくご紹介します。初めての方はこちらから…
...続きを読む
2025年09月30日 【熊本市中央区】3階建てビルにてALC外壁の劣化と雨漏り原因を徹底調査
皆さんこんにちは。街の外壁塗装屋さん熊本店です。今回は熊本市中央区の3階建てビルで行った、外壁調査と塗装工事前の高圧洗浄の様子をご紹介します。雨漏りがきっかけでご相談をいただいた現場ですが、詳しく調査を進めると外壁の劣化が全体に及んでいることが分かりました。外壁材である「ALC」の特徴や、実際の調査の様子も交えてご紹介いたします…
...続きを読む
2025年09月29日 ひたちなか市で自動車衝突による外壁破損 外壁補修工事のお見積り
ひたちなか市で外壁破損のお見積もり依頼 今回はひたちなか市のお客様より、「自宅の外壁に車をぶつけてしまった」とのご連絡をいただき、急ぎ現地調査に伺いました。事故の衝撃で外壁サイディングの一部が破損しており、補修工事のお見積もりを行うことになりました。 自動車衝突による破損部の状況確認 破損箇所は東玄関の建物、向かって左側の外壁で…
...続きを読む
2025年09月29日 小川町で内窓取付けのご相談。現地調査に伺いました。
内窓取付けのご相談 「補助金を使って2階の掃き出し窓と出窓に、内窓を取付けられますか?内窓を取付ければ、すきま風が少しでも入らなくなりますか?」というご相談をいただきました。街の外壁塗装やさん深谷店は、先進的窓リノベ事業の登録事業者です。申請から取付け工事までお任せください! 現地調査 現地調査の様子をご紹介いたします。2階掃き…
...続きを読む
2025年09月29日 深谷市で内窓取付けのご相談。現地調査に伺いました。
内窓取付けのご相談 本日は、内窓取付けのご相談があり、現地調査に伺いました。「浴室と脱衣場が冬になると寒くて、結露が酷い。うちも補助金使って、インプラスは出来る?」というご相談です。現在、先進的窓リノベ2025の期間中ですので、補助金を使っての内窓取付けが可能です。街の外壁塗装やさん深谷店は、登録事業者です。申請から取付け工事ま…
...続きを読む
2025年09月29日 守口市で金属のコーナーガードが破損したので、塗装ではなく貼り替えました。
コーナーガード撤去 守口市でご自宅の車庫に車を入れようとして、誤って隣家の金属製のコーナーに接触されたとのことです。この金属のコーナーガードを塗装で施工見積もり依頼がありました。その後、現地調査に伺いますと、凹み部分が深くて塗装では直らない事をお話させていただき、部分張り替えの見積もりを提出し、承諾後に施工することとなりました。…
...続きを読む
2025年09月29日 飯田市の塗装工事のうち、急勾配なスレート屋根の塗装工事の様子をご紹介
皆様、こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です!飯田市の築25年程というお宅での塗装工事のうち、今回は急勾配なスレート屋根の塗装についてご紹介したいと思います。前回、急勾配な屋根に屋根足場が必要なことについてもブログでご紹介していますので、以下のリンクから合わせてご覧くださいね。▼前回までのブログ・飯田市で壁が剝げてきた、…
...続きを読む
2025年09月28日 外壁のコーキング劣化とメンテナンスの重要性|市原市出津での実例をもとに解説
住宅の耐久性を維持するために欠かせないのが、外壁とコーキングの定期的な点検と補修です。外壁は雨風や紫外線に常にさらされ、劣化が進行すると美観を損なうだけでなく、雨漏りや構造部分の腐食といった深刻な被害につながります。 特に外壁 コーキングは、外壁材の継ぎ目を守り防水性を維持する重要な役割を果たしています。本記事では、市原市出津で…
...続きを読む
2025年09月28日 深谷市で強風により、軒天が剥がれたとご相談。現地調査に伺いました。
軒天が剝がれて落ちそう 「強風で軒天が剥がれて落ちそう。軒天が飛んで行ったり、鳥が入ったりすると心配だから、修理して欲しい」と、ご相談・ご依頼をいただきました。強風により、不具合が生じた場合は、火災保険の風水害特約により、保険金が支払われる場合があります。 現地調査 現地調査に伺うと…軒天が剥がれて落下しそうになっ…
...続きを読む
2025年09月28日 塗り替えに使う塗料で差が出る!長持ちする外壁のための塗装ポイント
外壁の塗り替え工事を行うとき、「どの塗料を選ぶか」で仕上がりや耐久性、そして将来的な費用まで大きく変わります。短期的なコストだけでなく、長期的に見て得になる塗料を選ぶことが大切です。この記事では、塗料選びの重要性とおすすめの塗料についてご紹介します。 外壁の塗り替えで塗料選びが重要な理由 外壁の塗り替えを行う際に最も大切なポイン…
...続きを読む
2025年09月28日 パミール屋根の正しいリフォーム方法|塗装NGで葺き替えがオススメな理由
かつて使用されていたスレート屋根材「パミール」ですが、現在では劣化の早さや塗装の無効性が問題視されています。表面が層状にはがれる性質があり、塗装をしてもすぐに剥離してしまうため、適切なリフォーム方法を選ばなければ安心できません。本記事では、パミール屋根に塗装が向かない理由と、安心につながる葺き替え工事についてご紹介します。 パミ…
...続きを読む
2025年09月28日 熊谷市から強風で飛ばされた雨樋修理のご相談。現地調査に伺いました。
雨樋が強風で落下してしまったら 先日の強風で雨樋が外れてしまった、熊谷市妻沼に在住のお客様からお問い合わせをいただきました。「強風が吹いたときに、バキっガチャガチャとすごい音がして外に出てみたら、2階の雨樋が落ちていた」部分修理ができるのか見てほしい というご相談でした。 現地調査 現地調査に伺うと、2階の軒樋が無くなっていまし…
...続きを読む
2025年09月27日 台風前に外壁塗装はしても大丈夫? 大洗町で失敗しない施工タイミングとは
大洗町で台風前に外壁塗装をしても大丈夫? 「台風前に外壁塗装をしても問題ないのか?」 大洗町で外壁塗装をご検討中の方から、こうしたご相談をいただくことがあります。 特に大洗町は海沿いで風が強く、潮風による外壁の劣化が進みやすい地域です。観光地としても知られており、住宅密集地と開けた海岸エリアが混在しています。 結論から言えば、台…
...続きを読む
2025年09月27日 寝屋川市で工場内の喫煙室の天井塗装工事を行いました。
ヤニ汚れの天井 寝屋川市で工場内の喫煙室だった天井の塗装工事を行いました。喫煙室を別の用途として新たに使用するために、リニューアルです。壁はクロスなので貼り替えですが、天井はジプトーンと呼んでいる化粧石膏ボードです。公共施設や事務所等至る所に使われていると思います。写真のようにヤニ汚れで真黄色です。(ジプトーンを張り替えるより塗…
...続きを読む
2025年09月27日 沼津市 外壁コーキングの重要性とは?放置によるリスクと補修のタイミング
夏の暑さも一段落。家のメンテナンスは今がチャンスです! こんにちは。沼津市を中心にリフォーム工事を行っている街の外壁塗装やさん沼津店です。9月も下旬になり、少しずつ秋の気配が感じられるようになってきましたね。暑さが落ち着くこの時期は、外壁など家の外まわりのメンテナンスにも最適なタイミングです。今回は「外壁のコーキング」についてご…
...続きを読む