ご依頼いただいたお客様にアンケートに答えていただきました。
お褒めの言葉も、お叱りの声も、全て貴重な宝物です。
外壁塗装センターはお客様の声を大切にし、
全てのお客様に喜んでいただけるよう、努力し続けます。
実は今回が初めてのリフォーム、長年お付き合いしていた工務店さんの廃業に伴いぢょう社参を探していてワークアートさんを見つけました。現在腕の良い職人さんが高齢化も一因ですが減少しています。そんな中良い匠業者を見つけたと自負しています。社長さんに予算、要望などざっくばらんに相談すればきっと良い提案がされ満足のゆくリフォームが出来ると思います。
想像していた以上にきれいになり、また心配していた部分も改善されておりました。
工事には関係のない部も善意で塗装していただいたりと、とてもお世話になりました。
仕上がりも素晴らしいと思いました。
サービスで外の塀やガレージ、フェンスを高圧洗浄してくれたり
ウッドデッキの修復をしてくれた
安全配慮する上で、こちらが気がつかない点も提案したり指摘してくれた。
園庭内での作業の時は、事前に囲って立ち入り禁止するなど、準備するのにあわてた。
道具をさわったりするのでヒヤヒヤしました。
周囲の建物とのバランスもよく仕上り、また丁寧に仕上げていただきました。
報告書もしっかり作ってくださり良かったです。
3社に見積もりをお願いしましたが 私の納得する説明の提案でした。ワークアートKKさんだけでした。
何日か臭いがキツイ日がありますと言われましたが全然ありませんでした。
お頼みして本当に良かったと思っております。
・壁の色と仕上がり(光沢・肉厚感・鎖骨模様)には大変満足しています。
瓦の色ツヤも良いです(私方は茶系を選びましたが緑系の色でも合うと思います)。
エースペイントさんに頼んで本当に良かったと思っています。皆さん有難うございました。
・これから家の塗装を考えている方(特にモルタル壁にリシンを吹き付けている家)には、
参考になる仕上りではないかと思いますので、見に連れて来てあげてください。
・ベランダのFRP仕上げも、あれから手を加えてもらっている様でありがとうございました。
・本当に阿南さん、板倉さん、工藤さん、皆さんお世話になりました。
壁にツヤがあり、きれいだなぁと思います。
期間も想像していたよりも短く良かったです。
細かい部分の希望も受けて下さり、ありがとうございました。
・完了後の外壁を手でふれ、眺めて見るとペイントが厚く塗られ、光沢のある塗装に満足し感謝しています。
・一工程毎の作業状況ボードを使って写真にしている事(ファイル化)も見える作業として好感を受けました。
・職人さんの熱心な作業取組み、礼儀正しい行動等々には美しい作業の賜物だと思う。各関係者に感謝します
大変よかったと思います。ありがとうございました。
外壁が明るくなり素敵なお家になりました。
前の家が外壁塗装やさんに塗装されていたのを見て決めました。
見た目の印象が180°変わり、とても雰囲気が良くなりました。
提案いただいた色がマッチしており、細かい部分も手を入れてくださり とても満足しております。
気分一新。 瓦、壁マッチしています。
社長を始め工事関係者に感謝しています。
ありがとうございました。
説明にていねい
比較的丁寧な工事でした。色も期待通りでした。
提案いただいた材料と、すばらしい技術で、依頼したログハウス見事に生まれ変わりました。
ありがとうございました
けっこう細かいところまでしっかり見ていただけたと思う
初回訪問をして頂いた時、親切丁寧で細かい内容説明で他社より安心して任せられると思いました。ペンキ塗りの際も匂いや空気換気などにも気を使って頂き大変満足しています。
仕事に対する親方を含む職人さんの職人気質に感服した。お世辞ではなく100パーセント満足した。
2点(防水シートを貼っていないところ、ドレインキャップが安っぽい)を除き、満足しているが、本格的な雨降り(梅雨・台風)猛暑などを迎えてみないと本当の評価は出来ない。
最初の工事(セラミック塗装)後の雨漏りや防水シート張替中の雨漏りなど技術向上を期待。
以前、塗装してもらった時の社長の顔を思い出した
防水などはしばらく時間をみないと解からないが…
20年後にいい仕事していただいたと思いたい。
工事の方が皆気持良く熱心に働いて下さり すみずみまで満足な仕上りです。
屋根も壁も日光が当たると輝いてきれいなので、家の中も片付けて 外国人も泊まりに来て活気があります。
きれいになると気持ち良いですね。
生活の質が上がりました。ありがとうございました。
会社のチームワークがとても素晴らしく思いました。若い子と言うのは失礼かもしれませんが、若い職人さんがしっかりした工事説明と毎回綺麗な掃除などを見て今後の日本の未来に希望と輝きが見えました。本当に有難う御座いました。