熊本市北区で雨漏りしているか屋根裏を点検してほしいのと靴箱のクリア塗装工事のご依頼のしょうかいです。屋根裏に上がったときの状態など解説していきます。
今回は、お客様から雨が降った日にいつも、屋根裏の方から、ポタポタと水がたれるような音がして気になるので見てほしいとのご連絡があり雨の日に点検に向かわせていただきました。
早速、屋根裏に上がっていきます。床が抜けやすいので気をつけて柱の上を歩いて行きます。
屋根裏はいがいとひろいです。明かりを照らし、湿ったり、濡れていたりしている場所を探していきます。
いろんなとこを見ましたが、雨漏りの形跡は特になく、ポタポタと水の音も確認したところ、雨樋に水がたれる音でしたので、問題はなさそうでしたので、お客様に報告させていただきました。ご安心されたみたいでよかったです。
屋根裏見ただけなので料金はいりませんとつたえたところ、靴箱を塗装させていただくことになりました。
ありがたいです。
今回は、お客様から雨が降った日にいつも、屋根裏の方から、ポタポタと水がたれるような音がして気になるので見てほしいとのご連絡があり雨の日に点検に向かわせていただきました。
早速、屋根裏に上がっていきます。床が抜けやすいので気をつけて柱の上を歩いて行きます。
屋根裏はいがいとひろいです。明かりを照らし、湿ったり、濡れていたりしている場所を探していきます。
いろんなとこを見ましたが、雨漏りの形跡は特になく、ポタポタと水の音も確認したところ、雨樋に水がたれる音でしたので、問題はなさそうでしたので、お客様に報告させていただきました。ご安心されたみたいでよかったです。
屋根裏見ただけなので料金はいりませんとつたえたところ、靴箱を塗装させていただくことになりました。
ありがたいです。
別の日にクリア塗装にきました。
クリア塗装は雨の日にすると艶がとんだり、むらになったりしてしまいます。
上のカウンターは、何も塗られていない状態です。
下の扉は、右の部分だけ塗装なしでした。(施工前の写真取り忘れです、すみません)写真は右の扉、着色後になります。
ここからクリア塗装をしていきます。
クリア塗装は雨の日にすると艶がとんだり、むらになったりしてしまいます。
上のカウンターは、何も塗られていない状態です。
下の扉は、右の部分だけ塗装なしでした。(施工前の写真取り忘れです、すみません)写真は右の扉、着色後になります。
ここからクリア塗装をしていきます。
溶剤型の臭いが苦手とのことで、水性の材料を使いました。
下塗り(和信のアクレックス木部用サンディング)2回塗り
上塗り(和信のアクレックス木部用クリア)2回塗り
・150番のペーパーヤスリでまずは目荒らしをします。下塗り剤の食いつきが良くなります。
・下塗りのサンディングを塗ります。
・乾いたら180番のペーパーヤスリで軽く削ります。
・もう一回下塗りサンディングを塗ります。
・乾いたら240番のペーパーヤスリでけずります。
・上塗りクリアを塗ります。
・乾いたら280番のペーパーヤスリで軽くけずります。
・もう一度最後にクリアを塗ります。
・完全に乾いたら耐水ペーパーヤスリ2200番で水に濡らしながら軽く軽くなでるようにけずります。
するとツルツルに仕上がります。
下塗り(和信のアクレックス木部用サンディング)2回塗り
上塗り(和信のアクレックス木部用クリア)2回塗り
・150番のペーパーヤスリでまずは目荒らしをします。下塗り剤の食いつきが良くなります。
・下塗りのサンディングを塗ります。
・乾いたら180番のペーパーヤスリで軽く削ります。
・もう一回下塗りサンディングを塗ります。
・乾いたら240番のペーパーヤスリでけずります。
・上塗りクリアを塗ります。
・乾いたら280番のペーパーヤスリで軽くけずります。
・もう一度最後にクリアを塗ります。
・完全に乾いたら耐水ペーパーヤスリ2200番で水に濡らしながら軽く軽くなでるようにけずります。
するとツルツルに仕上がります。
このようなクリア塗装や点検、気になるとこを見てほしいとなどでお悩みの方は街の外壁塗装やさん熊本店までご相談ください。
記事内に記載されている金額は2023年02月24日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。