今回は熊本市中央区のお客様から雨が強い日に換気フードから雨漏りしてるので雨漏りがしにくいものに交換してほしとのことでお伺いしました。
換気扇の外壁側には室内に雨水が室内に吹き込まないように換気扇を上から覆うように換気扇フードが取り付けられています。
そして換気扇フードと外壁の間にはパッキンが挟み込まれていたり、シーリング材が充填されていたりしてこれらが
雨水を防いでくれています。
これが劣化することによって換気扇フードから雨漏りが起こってしまいます。
またそれ以外にも換気扇は動いていないときはシャッターが閉まっていて雨風を防ぐ仕組みにもなっているものもあります。
これが台風等の強風に吹かれれると、無理やり開けられてしまい吹き込んでくる可能性があります。
また、このようなことが起こるとシャッターが閉める力が弱まってしまい結果としてそこまで強くない風でも空いてしまう可能性が出てしまいます。
それではまず古い換気扇フードを外していきます。
その後交換する新しい換気扇フードに変えて、その周りをコーキング処理します。
コーキング処理するときはなるべくほかのところにコーキング材が付かないように養生テープで保護をします。
このフードであれば上からでも斜めからでも雨水が入ってくることはないですし、
周りもコーキング処理しているので雨水が侵入してくることはまずないでしょう。
本来であればここで今回の施工は終了なのですが、こちらのお客様の住宅はもうすでに使用していないエアコン穴がありました。
このような穴は換気扇と同じで雨水の浸水の原因になるのでパテで塞いでおくことにしました。
こちらは今回の施工内容のついでになってしまうので、料金のかからないサービスとして施工させていただきました。
以上で今回の施工は全て完了になります。
過去にも何度か書いてはいますが、外壁の雨水の浸水の原因を作るものはなるべく早く処置してください!
住宅の寿命に直結する問題なので放っておいてはいけません!
もしこの記事をご覧の方で換気扇から水が垂れてくるなどお困りのことがあれば、
街の外壁塗装やさん熊本店に気軽にご連絡ください。
皆様からのお問合せお待ちしております。
記事内に記載されている金額は2023年04月05日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。