今回使用した水性ケンエースは室内環境に配慮した塗料で、ヤニ止め性や付着性・耐水性に優れ、防藻・防カビ性がある水性塗料です。そのため、シミができやすい天井や軒天への使用が推奨されています。また、少しぐらいのタバコのヤニであれば、隠してしまうことができます。
ただし、防藻・防カビ効果は繫殖を抑制するものです。そのため、すでに繫殖している場合に関しましては、下処理として除去および殺菌処理を行う必要があります。シミに関してもシミが激しい場合には、水性シミ止めシーラーⅡを塗装するか塗装する前に洗浄してから塗装するようにする必要があります。
この水性ケンエースは水性反応硬化タイプなので、溶剤塗料特有の嫌な臭いがありません。ご自宅などの施工時でも安心してお使いいただけます。
ケンエースには水性ケンエースとケンエースGⅡがあります。このケンエースGⅡは水性ではなく、油性アクリルツヤ消塗料です。これらは使用する下地によって使い分けることになります。
これらの2種類のケンエースは必ず2回塗りを行います。1回塗りと2回塗りでは仕上がり感が異なるからです。
この2つのケンエースは性能的には大きな違いはありません。ただ、GⅡのほうは水性の方とは異なり、灯油のような臭いが発生するためご家庭使用する場合は注意が必要です。
GⅡのような油性塗料は水性と比較すると耐光性に優れているので水性塗料と比較すると耐用年数が同じケースでも外壁に付着する汚れの度合いが変わります。
そのため、長く綺麗な塗装を望まれる方には油性塗料をおすすめします。
綺麗に仕上がりました!
今回使用した水性ケンエースは利用者からシミ止め効果について評判がよく、価格相場も他の軒天用塗料と比較しても安くなっております。コストパフォーマンスにも優れているため利用者の満足度は非常に高い塗料となっております。私たち街の外壁塗装やさんでは、無料でのお見積りも承っておりますので、天井の塗り替えで気になることがある方はお気軽にお問い合わせください!
記事内に記載されている金額は2022年07月02日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。