スレート屋根の中には老朽化に伴い、苔や藻が繁殖してしまい何とも形容しがたい茶緑色になった屋根もあります。苔や藻が発生する前に塗り替えてあげるのが正しいメンテナンス方法です。
私たち街の外壁塗装やさんでは新築から
10年前後を目安として、そのような状態になる前に塗り替えてあげることで耐用年数を伸ばすことができるとお客様にはお伝えしております。もちろん、もっと早い時期でも大丈夫です。
しかし、ハウスメーカーなどでは「他社が工事した場合、保証を無効とする」なんて取り決めもありますので、その新築時の保証が切れた時点で塗装するのがベストでしょう。
スレート屋根の塗装の本来の目的は防水性を回復させることによって、耐蝕性を高めるためのものです。金属に塗装すれば水と直接触れることがなくなりますので、錆びにくくなります。スレート屋根も同様です。雨水に直接触れることがなければ吸水も起こりません。
吸水による膨張、水分が乾燥する際の収縮も起こりません。建材にとって膨張と収縮は多大なストレスであり、変形や欠け、割れに繋がります。繰り返せば、繰り返すほど脆くなっていくのです。
スレート屋根は塗装を行うにあたってまず屋根と壁を高圧水流で洗っていきます。その水圧は凄まじく、最高で1平方センチあたり160kgの水圧をかけることができます。あくまで水圧で汚れを落としていくので水道料金もそれほどかかるわけではありません。
高圧洗浄が終わったら、棟板金をケレン行ってから養生を行い、屋根の下塗りに移ります。
下塗りには屋根材の種類や劣化の程度に合わせて、
シーラーやプライマーを使って下塗りを行います。
シーラーやプライマーには下地を強化し、この後に重ね塗りする塗料を密着させる役割があります。
下塗りが完了しましたら、選択していただいた
仕上げ塗料の色で中塗り・上塗りを行っていきます。中塗りの段階で仕上がりにほぼ近い状態にはなりますが、艶の出方もまだ不十分で、ローラーの跡や色ムラ等が目立つ不完全な状態です。
最後に仕上げとして上塗り塗装を行います。中塗りに続き、仕上げの上塗りを行うのは塗膜の厚みを増し、耐久性を上げるためです。これで屋根の塗り替えは終了です。
綺麗に仕上がりました!
もし屋根塗装を検討しているのであれば、
同時に外壁塗装も行うのがおすすめです。なぜなら塗装を行うための
足場を組むだけでも建物の広さにもよりますが15~25万円程度かかってしまうからです。屋根塗装と外壁塗装を別々に行えば、この15~25万円も別々に支払わなければならないので、それだけ無駄になってしまうのです。もし、屋根塗装と外壁塗装をまとめて行えば、15~25万円の費用が節約できるわけです。また、外壁も屋根と同様に日々劣化が進んでいます。屋根塗装を検討するということは外壁もメンテナンス時期に来ている可能性が高いので是非とも外壁塗装も検討してみてください。外壁の劣化状況は壁の汚れや色褪せ、チョーキング現象といった症状で判断することが出来ます。
もし、御自身で判断が難しい場合は私たち街の外壁塗装やさんにご連絡ください。無料でしっかりと点検し、いつ塗り替えるのが最適かをアドバイスいたします。
記事内に記載されている金額は2022年07月19日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。