外壁塗装前の洗浄をしていきます。外壁に付いた汚れを洗い流しておくと、塗料がしっかり密着するので、大事な作業になります。
塗料が付いてはいけない所には、養生をしっかりしてから下塗りをしていきます。
下塗り 外壁塗装は3回塗りが基本です。下塗り(1回目)中塗り(2回目)上塗り(3回目)。下塗りは下地の状態、上塗りの塗料で決まります。※下記の下地の種類をご覧ください。
また、メーカーから塗料の効果が出る様にこの”上塗り材にはこの下塗り材”と決めているものもあります。
下塗りとは、メインの塗料(上塗り材
)がしっかりと外壁にくっつくための下地作り(塗料の密着をよくするため
)の役割があるのです。
【下塗りの種類
】
・シーラー
シーラーとは、吸い込みが激しい場所に吸い込みを抑える効果があります。また接着剤の効果もある為、次に塗るとロウが密着しやすくなります。
◎モルタル壁やタイルなどの吸い込みがある場合に使用します
・プライマー
密着剤の効果もある塗料です。錆止め効果が含まれたのも存在します。
◎鉄部などで使用します
・フィラー
下地が凸凹している場合などで、平滑にするために厚みを付けたい場合に使用します。また少し伸びのある微弾性などもある為、小さなひび割れを直す場合にも使用します。
中塗り
中塗りは、上塗りと同じ塗料を塗ります。塗料はムラなく均一に塗る為に重ね塗するのが原則となっています。中塗りを省いて一度に上塗りを使用とすると、必ずムラになります。
上塗り
上塗りは、外壁の美観を決める最後の塗装工程です。外観を整え、外壁を雨風や汚れから保護する事です。また遮熱性、断熱性などを持つ塗料の場合その性能を発揮するのは上塗りによってです。
外壁塗装の
作業が終わったので後は、足場解体で工事は終了となります。
完成いたしました!!綺麗になりました。最初に比べると見違えるほどですね。無事、完了出来て良かったです。
お家のお悩みなどございましたらお問い合わせください
★☆彡★☆彡★☆彡★☆彡★☆彡★☆彡★☆彡★☆彡★☆彡★
メールでのお問い合わせはこちらまで★☆彡★☆彡★☆彡★☆彡★☆彡★☆彡★☆彡★☆彡★☆彡★
記事内に記載されている金額は2021年05月18日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。