
今回外壁無料点検を行うお宅はこちらになります。3階建てのお宅になります。点検にかかる時間はだいたい1時間程度を頂戴しております。

3階部分
から点検していきたいと思います!

3階部分のシーリングが破断しているのが確認できました。弊社としては、打ち替えでシーリング工事を行いたいと考えております。サッシ廻りのシーリングは増し打ちシーリング工事を考えております。
そのこともあり、2階ベランダの軒天井からの雨染みが確認できました。
弊社としては、こちらのバルコニーはポリマーセメント系塗膜防水仕上げで考えております。
エマルション(水系)樹脂とセメント系パウダーを調合した材料からなり、有機溶剤(シンナーなど)を使用しない為、特価則(特定化学物質障害予防規則)の配慮を必要とせず、有機溶剤を含まない無機水系という環境に配慮した防水材です。水和凝固型防水材とも言われます。

裏面は月極のガレージがありました。塗装の際はガレージ側に塗料が飛散しないように、カーシートやブルーシートなどで飛散防止対策も必要となってきます。
窓枠の下部分にもひび割れが確認できましたこちらも補修をして塗装していきたいと考えております。
弊社からのご提案としては、
1階部分はRC外壁に吹付での施工、2.3階部分はサイディング外壁ですので全体的に下地に適した別々の下地に適した下地材を使用して塗装をご提案させていただきました。
カラーベスト屋根は夏場の暑さも考慮させていただき遮熱塗料をご提案させていただきました。
あとは、裏面にありましたガレージ面に考慮して養生、飛散防止対策に重点を置いて見積書を提出させていただきました。
記事内に記載されている金額は2022年11月05日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。