鉄部の点検を行いました
世田谷区船橋にて鉄部が錆びてきたので塗装をご検討中とのお問い合わせをいただき調査に行ってまいりました。鉄部は錆が出てくるともらい錆という現象が発生しどんどんと錆が広がってきてしまいます。そうなると構造自体の脆弱化が進んでしまい倒壊などの恐れも出てきます。最近鉄階段で不幸事が起きたばかりでこういったお問い合わせも増えてきております。うちの鉄部は大丈夫かなとご心配な方は、点検・見積もりまで無料でご対応させていただいておりますのでお気軽にお問い合わせください。
鉄部の塗装を行う際には大きく分けて3つの工程があります。まずはケレン作業です。このケレン作業をいかに丁寧に行うかで仕上がりに大きく左右いたします。ケレン作業は簡単に言えばやすり掛けのようなものだと思っていただければと思います。電動サンダーやサンドペーパーを使って剥がれかけた塗膜やサビなどを落として表面を滑らかにしていきます。また、目の粗いサンドペーパー等を使い表面に凹凸をつけることによって塗料の吸着がしやすくするという目的もあります。このケレン作業を怠ってしまいますと古い塗膜が残ったままになってしまい、新しく塗装をしたとしても古い塗膜から剥がれてきてしまいますので塗装を行った意味がなくなってしまいます。鉄部の塗装を行う際にはしっかりとケレン作業がなされているかを確認しましょう。
鉄部塗装のお願い事
先述のケレン作業が終了したら下塗りとして錆止め塗料の塗布を行います。この錆止め塗料を入れないと既存のサビなどが広がってしまいますし、新たにサビも発生してしまいます。一般的には鉄部の塗装に関しては5~7年程度での塗り替えが理想とされています。早め早めの対策でサビを未然に防ぐことが大切です。その後は通常の塗装と同じく中塗り、上塗り作業を行っていきます。鉄部の塗装で一つ起こりえることがあります。それはケレン作業によって剝がれかけた塗膜を落とした時、表面に小さな段差が生まれてしまいますので塗装を行った後にどうしても凹凸が残ってしまう場合があります。こちらに関してはしっかりとケレン作業を行った証拠になりますのでそういったことが起きるという事をあらかじめお含みおきいただけますと幸いです。
私達、街の外壁塗装やさんでは新型コロナウイルス感染拡大防止対策としてマスクの着用を徹底しております。何かお困りごとありましたら安心してご相談ください。
記事内に記載されている金額は2021年08月16日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。