汚れが目立ち、剥がれが生じてきたバルコニーのトップコートを調査いたしました
町田市木曾東にてバルコニーの防水層が剥がれてきたから見て欲しいとのご依頼をいただきまして調査してまいりました。調査にお伺いすると剥がれてしまっているのはバルコニーのトップコートの部分でした。また、苔が生えてしまっている部分もあり、トップコートの劣化が見られました。既存の防水層はFRP防水だったのですが、トップコートが剥がれてくるとFRPの繊維が見えるようになってきます。FRP防水とは、ガラス繊維の編み込まれたマットに防水材を染み込ませることで防水層を形成する防水方法で、現状の防水層の中では最強の防水と言われております。しかしながら、防水層本体は紫外線によって劣化してしまいますので表面をトップコートで保護してあげる必要があります。塗り替えの目安としては5年程度になりますので定期的にメンテナンスを行っていきましょう。
下地の調整からしていきます
バルコニートップコートを塗る前に、下地の処理から行っていく必要があります。まずは電動サンダーやサンドペーパーを使用して研磨していきます。その後油分をふき取るためにアセトン(有機溶剤)で拭いていきます。油分が残っていると、撥水してしまい上手く定着しませんので必須の工程になります。拭き残しのないようにしっかりとふき取っていきます。
アセトン拭きまで終わりましたら、バルコニートップコートを塗布していきます。今回使用したのは日本特殊塗料のタフシールトップです。トップコートとはいえ防水層によって使用するものは異なりますので、しっかりと適したトップコートを塗布するようにしましょう。タフシールトップは2回塗りができますので今回は2回塗りで仕上げを行いました。トップコートの塗布を行った後はしばらく乾燥させなければいけませんので出入りが出来なくなります。一般的な大きさのバルコニー(5~7㎡程度)でしたら作業自体は半日もかからないぐらいで終了いたしますのでそれほどご不便はおかけしないかと思います。
私達、街の外壁塗装やさんでは新型コロナウイルス感染防止対策としてマスクの着用を徹底しております。何かお困りごとありましたら安心してご相談ください。
記事内に記載されている金額は2021年10月03日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。