江戸川区北篠崎にお住いのお客様より、屋根メンテナンスをご検討中とのことでご相談をいただきました。外壁も一緒に、長持ちするようなメンテナンスをされたいとお考えでした。今回は、外壁塗装の施工について簡単にご報告します。
フッ素樹脂塗料を超える高耐候性の塗料で外壁塗装
シーリングの打ち替えを行います。既存のシーリングを、カッターやペンチなどを使用して、きれいに撤去していきます。 目地の両端をマスキングテープで覆い、専用の下地材であるプライマーを塗布します。プライマー(下地材)を塗布することで、シーリング材との密着性がアップします。プライマー塗布後、シーリング材を充填していきます。今回使用したシーリング材は「オートンイクシード」という、耐用年数15年超のシーリング材で、その寿命は20年超ともいわれています。近年は、耐用年数が長い塗料で外壁塗装されるお客様も多いです。その場合は、シーリング材も長寿命のものがおすすめです。シーリングを充填した後、乾く前にヘラで均します。ここは、外壁の仕上げにに直接影響しますので丁寧に処理していきます。
外壁塗料にはフッ素樹脂塗料を超える高耐候性の塗料である「パーフェクトセラミックトップG」を使用しました。無機塗料で、高耐候性・低汚染・防藻・防カビ・ホルムアルデヒド放散等級Fという高性能な塗料です。下塗り後、中塗り・上塗りとなりますが、専用の中塗り材があります。この中塗り材と上塗りの組み合わせにより、美しいつやを発揮します。写真は、上塗りしているところです。
付帯部とベランダ
付帯部の一つ、水切り(写真は「基礎水切り))や、雨樋などをダークブラウンで塗装することで、メリハリがあり外壁の色味ととても合う仕上がりとなりました。ベランダの防水層は、種類によりことなりますが、10~15年程といわれています。グレーの塗料で塗られているのは「トップコート」です。トップコートは5年程度の頻度で塗装が必要です。今回は、こちらもメンテナンスを行いました。専用の下地材であるプライマーを塗っている写真です。このあと、トップコート(グレー)を塗っていきます。
外壁塗装完成!
記事内に記載されている金額は2022年03月09日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。