四條畷市で施設の外部のところどころが劣化・腐食してしまったので、補修工事後に塗装工事を行いました。
建物も築年数が20年以上のために、メンテナンスが必要みたいです。
写真は軒天井が雨水の侵入等によって、腐食してしまったようです。下地は木製ではなくて、アルミになっていました。おそらくは軒裏の下地木も腐食してしまったかもです。アルミもバインダー(専用の接着剤)を塗れば塗膜はきっちりと密着します。
この写真は出窓です。上部分だけが腐食してしまったために、アルミに交換工事していました。そのまま、放置していれば内側にも雨水が侵入して、内側の窓枠も腐食の可能性があったかもしれません。
ということで、上部分を両側の色に合わせて塗装を行いました。ピッタリとはいきませんが、違和感のないようにです。
あまり、こんなところはジッと見ないと思います。サッと見ても気にならないように。
次は外部から見た窓枠の下の部分が腐食してしまったので、部分補修工事後に下部分だけの塗装でしたが、大きな窓枠ではなかったので、窓枠の全周を塗装しました。
この場所も亀裂から雨水が入って腐食してしまったのだと思います。建物の築年数が経てば経つほどメンテナンスを早めにすることですね。
急には腐食等起こらずにじわじわとなっていくので、おかしいと思ったら緊急の補修でも行えば良いと思います。
今回の塗装工事は各所の腐食部分の部分塗装ということで、外側がほとんどでしたが、最後の写真は内側の窓枠が腐食してしまったみたいです。
木工事の後に塗装しました。内側なので、出来るだけ違和感のないように窓枠の全周塗装しました。
塗装屋さんはこんな部分的な塗装工事も案外と多くて、予算も比較的に安価です。
記事内に記載されている金額は2023年12月11日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。