こんにちは!街の外壁塗装やさん福岡店です。
今回は福岡県中間市にお住まいのS様邸の雨漏り修理の施工様子をご紹介します。
施工前の状況はひどく劣化し、屋根全体に藻やコケ
などが大量
に発生していました。右側の写真は特にひどく、この箇所から雨漏りが発生しています。腐食も進行しており、室内にまで雨漏りが発生している状況です。板金の錆びも激しく、屋根のもつ耐久性も低下している状態でした。
今回は、屋根全体をカバー工法で雨漏り修理を行います。【屋根カバー工法】とは、既存の屋根の上から屋根材を重ねる施工方法です。耐用年数が短い、コロニアル屋根にはピッタリの施工方法です、重ねる屋根材は軽量な【スレート屋根・アスファルトシングル・金属屋根】が適しています。S様邸では、アスファルトシングルを設置していきます。
まずは、屋根に付着しているコケや藻・カビなどの汚れを高圧洗浄で落としていきます。既存の屋根から新しい屋根材を被せる場合でも、この工程はとても重要です。しっかりと汚れを落としていきましょう。
高圧洗浄で汚れを落とすとこんなにも違いがでます。元の屋根の色がはっきりとわかりますね。
板金を設置したままではカバー工法は行えない為、
板金を全て剥がしていきます。
屋根全体に防水シートを敷き詰めていきます。防水シートは重要な役割があり、万一屋根から雨水が侵入しても、防水シートと壁となり屋根材への雨水の侵入を防ぎます。
防水シートを設置した上から、アスファルトシングルを設置していきます。
アスファルトシングルはシート状で扱いやすい素材で、複雑な屋根形状にも施工することができます。
錆びにくく割れにくい屋根材で、防水性・耐久性・耐候性に優れており、軽量で耐震性も高いので、人気のある屋根材です。
アスファルトシングルを設置した後は、板金の設置個所に下地(貫板)
となる木板をはっていきます。
下地板は野地板にビスで固定し取り付けていきます。その上から板金を被せて仕上げていきます。
雨漏りした屋根をカバー工法で施工を行うことで、短期間で修理ができ、屋根の耐久性も上がり、雨漏りも改善されます!(^^)!
街の外壁塗装やさんでは、雨漏り修理も行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
記事内に記載されている金額は2022年10月18日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。