大垣市のみなさん、おはようございます。
いつも、街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んでいただき、ありがとうございます。
これからも、皆さんの住まいの参考になるようなブログを更新していけるよう、邁進して参ります!
本日ご紹介するのは、
大垣市で、【建材が腐ってしまったベランダのFRP防水工事】
を行いましたので、その時の様子をご紹介いたします。
※遮熱塗料や断熱塗料について、詳しく知りたい方は、こちらをチェック!
↓
それでは早速、ベランダFRP防水工事の様子を見てみましょう!
ベランダFRP防水工事の施工前
こちらの2枚は、ベランダFRP防水工事の施工前のお写真です。
ベランダの建材が腐ってしまっています。
このまま放置していては、大変危険です。
ベランダ防水の機能が低下したために、ベランダの建材が腐食し、
雨漏りへと繋がってしまうケースはよくあります。
雨漏りによって発生する「しみ」は、生活が不便で、見た目も悪いだけでなく、建物の骨組みそのものを劣化させてしまう非常に深刻な事態です。早急に原因を突き止めて、対処を行う必要があります!
ベランダFRP防水工事の施工開始
それでは施工をしていきます。
腐っていた木材を取り除き、新しく木材・ベニヤ板で下地を作っていきます。
ベランダFRP防水工事を行なっていきます。
FRPとは、「繊維強化プラスチック」の略です。
耐水性はもちろん、軽量で、衝撃性や耐熱性にも強く、成形もしやすいため、ベランダやバルコニーだけでなく、船舶や水槽、バスタブ、自動車、屋根材など、幅広く使われています。
密着をよくするためにプライマーを塗布し、その後ガラスマットをサイズに合わせて切り、FRP樹脂を塗布していきます。
塗布していくときに、空気が入らないようにするために、脱泡という作業も行います。空気をしっかりと抜かないと、樹脂が硬化してしまい、密着しなくなってしまうので、とても大切な工程です!
そして最後に、トップコートを塗布し、完成です!
ベランダFRP防水工事の施工後
これで、ベランダFRP防水工事の施工が終わりました。
ツヤツヤで、綺麗に仕上がりました!
これで、ベランダ防水機能をしっかりと果たすことができますね!
防水工事について、さらに詳しく知りたい方は、こちらをチェックしてみて下さいね!
↓
>>防水工事/ベランダやバルコニーからの雨漏りを防ぎましょう
最後に
今回施工したベランダのFRP防水の耐用年数は、約10年と言われています。
大垣市のみなさんのお宅のベランダやバルコニー屋上は、定期的に点検していますか?
安心、安全な住まいを保つためにも、ベランダの定期点検を行うことをオススメします!
しかし、ベランダ定期点検と言っても、自分で見て判断するのは難しいかと思います。
街の外壁塗装やさん岐阜店が無料で診断させて頂きます!
専門の知識を持ったスタッフが診断に伺います。
新型コロナウイルス対策もしっかりと行い伺うので、ご安心ください!
お見積もりももちろん無料ですのでご安心ください!
今回のような、ベランダFRP防水工事や遮熱塗料・断熱塗料、屋根防水、外壁防水、雨戸など、あらゆる防水工事や住まいの劣化で気になることがございましたら、いつでもお気軽にご連絡ください。
スタッフ一同、大垣市の皆様にお会いできること、
心よりお待ちしております♪
記事内に記載されている金額は2022年02月21日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。