こんにちは!街の外壁塗装やさん 松阪店です。
松阪市小津町へ屋根調査、外壁点検にやってきました。
同市での別のお家の外壁調査の様子もございます。
松阪市築18年コーキングの劣化がお悩みの外壁調査のブログはこちら
松阪市築18年難付着サイディングボードの可能性大の外壁点検調査のブログはこちら
松阪市小津町へ屋根調査、外壁点検にやってきました。
同市での別のお家の外壁調査の様子もございます。
松阪市築18年コーキングの劣化がお悩みの外壁調査のブログはこちら
松阪市築18年難付着サイディングボードの可能性大の外壁点検調査のブログはこちら

●屋根(カラーベストコロニアル)
●窯業系サイディングボード
●築18年
●お問合せ理由
時期的にな事と外壁に苔などが目立ってきたため。
●窯業系サイディングボード
●築18年
●お問合せ理由
時期的にな事と外壁に苔などが目立ってきたため。
ドローンでの屋根調査!


ドローンを使用し屋根調査をしています。
屋根材は冒頭でも記してありますが、カラーベストコロニアルという材料で構成されているお家です。
多少の苔やカビは繁殖しているようですが破損もなく比較的綺麗な状態でした。
屋根材は冒頭でも記してありますが、カラーベストコロニアルという材料で構成されているお家です。
多少の苔やカビは繁殖しているようですが破損もなく比較的綺麗な状態でした。
外壁調査


下から見上げると外壁に苔やカビの繁殖が確認できました。
塗膜の劣化を示し、防水性が低下している証拠です。
塗り替えサインといっても良い症状ですね。
塗膜の劣化を示し、防水性が低下している証拠です。
塗り替えサインといっても良い症状ですね。

外壁のチョーキング現象の様子です。
こちらの外壁面ではチョーキング現象は起きていないようでした。
チョーキング現象についてはこちら
こちらの外壁面ではチョーキング現象は起きていないようでした。
チョーキング現象についてはこちら

雨樋のチョーキング現象の様子です。
こちらは外壁と違いチョーキング現象が起きていることが確認できます。
こちらは外壁と違いチョーキング現象が起きていることが確認できます。


外壁の目地のコーキングとサッシ廻りのコーキング両箇所とも劣化しカビが繁殖していますね!
若干の剥離ひび割れも起きています。木目調のサイディングにはクリアー塗装をご提案させていただきました。
コーキング本来の機能を果たせていない状態となっています。
若干の剥離ひび割れも起きています。木目調のサイディングにはクリアー塗装をご提案させていただきました。
コーキング本来の機能を果たせていない状態となっています。


タッチアップの箇所含め、複数の箇所塗膜が剥離し基材が露出している状態でした。
雨水等が浸潤し外壁材を腐らせてしまう可能性があるので塗装によるメンテナンスが必要です。
サイディングボードの張替え工事となってしまうと費用も高額となってしまいます。
雨水等が浸潤し外壁材を腐らせてしまう可能性があるので塗装によるメンテナンスが必要です。
サイディングボードの張替え工事となってしまうと費用も高額となってしまいます。

ベランダの防水層の様子です。
お写真をみていただいてわかるようにまだまだ丈夫のようです。
防水層を保護するためにトップコートを塗装して劣化を防ぎます。
トップコートは長くても7年に一度ほど塗装をすることをお勧めしております。
お写真をみていただいてわかるようにまだまだ丈夫のようです。
防水層を保護するためにトップコートを塗装して劣化を防ぎます。
トップコートは長くても7年に一度ほど塗装をすることをお勧めしております。
屋根、外壁調査のまとめ
こちらのお家は全体的に比較的綺麗な状態を保たれているようでした。
屋根も破損箇所はなく補修の必要はありませんでした。
ですが白く色褪せているのでチョーキング現象は起きていることかと思います。
外壁にはチョーキング現象の確認はできなかったものの苔やカビの繁殖が確認できたので塗膜は確実に劣化しているといえます。
コーキングの劣化も確認できたので打ち換え工事又は、増し打ち工事も必要です。
ベランダの防水層はまだまだ丈夫なようなので今回はトップコートの塗装をご提案させていただきます。
以上まとめでした。
松阪市で外壁塗装、屋根塗装工事をお考えのお客様はぜひ弊社街の外壁塗装やさん 松阪店までお問合せくださいませ(^^♪
☎0120-225-358
メールフォームでのお問い合わせはこちら
屋根も破損箇所はなく補修の必要はありませんでした。
ですが白く色褪せているのでチョーキング現象は起きていることかと思います。
外壁にはチョーキング現象の確認はできなかったものの苔やカビの繁殖が確認できたので塗膜は確実に劣化しているといえます。
コーキングの劣化も確認できたので打ち換え工事又は、増し打ち工事も必要です。
ベランダの防水層はまだまだ丈夫なようなので今回はトップコートの塗装をご提案させていただきます。
以上まとめでした。
松阪市で外壁塗装、屋根塗装工事をお考えのお客様はぜひ弊社街の外壁塗装やさん 松阪店までお問合せくださいませ(^^♪
☎0120-225-358
メールフォームでのお問い合わせはこちら
記事内に記載されている金額は2021年04月22日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。