こんにちは!
街の外壁塗装屋さん 松阪店です。
今回は津市の住宅で【軒天塗装】と【外壁塗装】の塗装修理を
行ってきましたのでご紹介します!
【外壁塗装】は下塗り⇨中塗り⇨外塗り と3工程に分け
一塗り終わるごとに乾燥期間も設けておりますので
今回の外壁塗装は 日間かけて塗装修理しました!
街の外壁塗装屋さん 松阪店です。
今回は津市の住宅で【軒天塗装】と【外壁塗装】の塗装修理を
行ってきましたのでご紹介します!
【外壁塗装】は下塗り⇨中塗り⇨外塗り と3工程に分け
一塗り終わるごとに乾燥期間も設けておりますので
今回の外壁塗装は 日間かけて塗装修理しました!
軒天はこちらの箇所になります
軒天と呼ばれている箇所は画像で
矢印が指している位置になります。
屋根の外壁から外側へ向かって
伸びている部分の天井のことを言います。
「軒裏」「軒先」「軒裏天井」とも
呼ばれたりもします。
軒天があることにより
住宅が美的に見え、火災が起きたとき、
屋根への火の延焼を防ぐといった役割を持っています。
また、軒天に換気口がある場合は屋根の
通気性が良くなり屋根裏の内部結露を防いでくれます。
こちらの換気口は無い住宅もあります。
矢印が指している位置になります。
屋根の外壁から外側へ向かって
伸びている部分の天井のことを言います。
「軒裏」「軒先」「軒裏天井」とも
呼ばれたりもします。
軒天があることにより
住宅が美的に見え、火災が起きたとき、
屋根への火の延焼を防ぐといった役割を持っています。
また、軒天に換気口がある場合は屋根の
通気性が良くなり屋根裏の内部結露を防いでくれます。
こちらの換気口は無い住宅もあります。
軒天塗装修理
それでは、軒天を塗装修理した様子をご紹介していきます!
こちらのお写真は上塗り1回目の塗装の様子です。
広い面にはローラーを使って塗布していますが、隙間や
外壁と近い部分にはローラーではなく刷毛を使っています。
隅々まで丁寧に塗布するためにはこの塗り方が必須になります。
順番は、初めに刷毛で細部や隙間、凸凹した箇所を塗り
そのあとにローラーで塗布していきます!
こちらのお写真は上塗り1回目の塗装の様子です。
広い面にはローラーを使って塗布していますが、隙間や
外壁と近い部分にはローラーではなく刷毛を使っています。
隅々まで丁寧に塗布するためにはこの塗り方が必須になります。
順番は、初めに刷毛で細部や隙間、凸凹した箇所を塗り
そのあとにローラーで塗布していきます!
上塗り1回目の塗料がしっかり乾いた事を確認し
上塗り2回目の塗装作業に入っていきます。
この時、1回目の塗料が完全に乾いていない状態で
2回目を塗布してしまうと早期剥離の原因になってしまいます。
※軒天部分に限らずどの外壁塗装、屋根塗装も同じです※
上塗り2回目の塗装作業に入っていきます。
この時、1回目の塗料が完全に乾いていない状態で
2回目を塗布してしまうと早期剥離の原因になってしまいます。
※軒天部分に限らずどの外壁塗装、屋根塗装も同じです※
外壁塗装修理
続いては、外壁塗装の下塗りの様子です!
下塗り材には、外壁材と中塗り上塗り塗料との密着性を高めてくれる
役割を持っています。
また、旧塗料の色味を消してくれます。
下塗り作業が終わりましたら
乾燥時間を十分に設け、中塗り作業に移っていきます。
下塗り材には、外壁材と中塗り上塗り塗料との密着性を高めてくれる
役割を持っています。
また、旧塗料の色味を消してくれます。
下塗り作業が終わりましたら
乾燥時間を十分に設け、中塗り作業に移っていきます。
外壁塗装の中塗り作業に入ります。
外壁塗装の下塗り、中塗り、上塗りは、季節や気候にもよりますが
しっかりと乾燥期間を設け塗装することが大事ですね!
中塗り塗料は下塗り塗料とは異なり、仕上がりの色味になる塗料を
使用していきます。
中塗り塗料と上塗り塗料は基本的に同じ塗料になります。
外壁塗装の下塗り、中塗り、上塗りは、季節や気候にもよりますが
しっかりと乾燥期間を設け塗装することが大事ですね!
中塗り塗料は下塗り塗料とは異なり、仕上がりの色味になる塗料を
使用していきます。
中塗り塗料と上塗り塗料は基本的に同じ塗料になります。
こちらは、後日に行った外壁塗装の上塗りの様子です!
中には、下塗りから上塗りまで1日で終わらせてしまう業者さんや
中塗り塗装を省いて作業を行う業者さんも多いようです。
残念ながら手を抜いた塗装か、しっかり工程を守った塗装かは見た目で判断することは初期の段階では非常に難しいと言えます。
そう言ったお客様の不安を解消するために弊社は完工点検時に現場管理が
~膜厚検査を実施しております~
しっかり基準塗布量を確保出来ているかを確認します。
その際にお客様にも一緒に確認していただいています。
少しでもお客様の不安を解消できればと日々試行錯誤して取り組んでいます!
そうすることで、今の大切な住宅で長く生活していけますよね(^^♪
弊社ではお客様にご安心いただけるよう
このように工程ごとにご紹介をさせていただいております!
以上が、津市で行った【軒天塗装】と【外壁塗装】の様子でした(^^)/
中には、下塗りから上塗りまで1日で終わらせてしまう業者さんや
中塗り塗装を省いて作業を行う業者さんも多いようです。
残念ながら手を抜いた塗装か、しっかり工程を守った塗装かは見た目で判断することは初期の段階では非常に難しいと言えます。
そう言ったお客様の不安を解消するために弊社は完工点検時に現場管理が
~膜厚検査を実施しております~
しっかり基準塗布量を確保出来ているかを確認します。
その際にお客様にも一緒に確認していただいています。
少しでもお客様の不安を解消できればと日々試行錯誤して取り組んでいます!
そうすることで、今の大切な住宅で長く生活していけますよね(^^♪
弊社ではお客様にご安心いただけるよう
このように工程ごとにご紹介をさせていただいております!
以上が、津市で行った【軒天塗装】と【外壁塗装】の様子でした(^^)/
外壁塗装、屋根塗装をお考えの方は街の外壁塗装屋さん 松阪店までご相談ください
お家のことでご不明な点やご相談はぜひ
街の外壁塗装屋さん 松阪店までご相談ください♪
点検・お見積り・ご相談は無料です!
お電話でのお問合せ(8時~19時まで)
0120-225-358 (フリーダイヤル)
メールでのお問合せ(24時間OK!)
メールでのお問合せはこちら
記事内に記載されている金額は2021年05月26日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。