こんにちは!
街の外壁塗装屋さん 松阪店です。
今回は松阪市にて【外壁塗装修理】と
【シャッターボックスの塗装修理】を行いましたのでご紹介いたします。
外壁塗装は2日に分けて作業を行いました。
理由も合わせてご紹介していきます。
街の外壁塗装屋さん 松阪店です。
今回は松阪市にて【外壁塗装修理】と
【シャッターボックスの塗装修理】を行いましたのでご紹介いたします。
外壁塗装は2日に分けて作業を行いました。
理由も合わせてご紹介していきます。
外壁塗装修理
前々回に高圧洗浄し表面の汚れをしっかり落としていますので
【下塗りシーリング材を塗布する作業】から開始していきます!
外壁塗装をしない周辺の場所に塗料が付着してしまわないよう
養生テープで保護してからの塗布作業になります。
下塗り材は、この後ご紹介する
中塗り・上塗り塗料とは異なった
塗料を使用しています。
下塗りは、「下地強化剤」とも言われ、外壁と中塗り・上塗り材との
密着性を高めてくれます。また、耐久性に優れた塗膜を作り出してくれる
といったことを目的としております。
外壁塗装を行う際に重要な工程となります。
【下塗りシーリング材を塗布する作業】から開始していきます!
外壁塗装をしない周辺の場所に塗料が付着してしまわないよう
養生テープで保護してからの塗布作業になります。
下塗り材は、この後ご紹介する
中塗り・上塗り塗料とは異なった
塗料を使用しています。
下塗りは、「下地強化剤」とも言われ、外壁と中塗り・上塗り材との
密着性を高めてくれます。また、耐久性に優れた塗膜を作り出してくれる
といったことを目的としております。
外壁塗装を行う際に重要な工程となります。
下塗り・シーリング材が十分乾いたことを確認しましたら、
続いては【外壁塗装 中塗り作業】に入っていきます!
お天気や気候・季節、材料にもよりますが、下塗り⇨中塗りまでは
1日で塗布できることがほとんどです。
こちらも下塗り同様にほかの場所へ塗料が付着しないよう
ハケとローラーを使い分けて塗布していきます。
続いては【外壁塗装 中塗り作業】に入っていきます!
お天気や気候・季節、材料にもよりますが、下塗り⇨中塗りまでは
1日で塗布できることがほとんどです。
こちらも下塗り同様にほかの場所へ塗料が付着しないよう
ハケとローラーを使い分けて塗布していきます。
そして後日、中塗り塗料が十分に乾いたのを確認してから
【外壁塗装の上塗り作業】に入っていきます!
このように外壁塗装は3工程に分けて作業を行っておりますが
一塗、一塗完了するごとに十分な乾燥時間を設けますので
1日で完了することが出来ません。
十分塗料が乾いていないのにその上から塗料を塗ってしまうと
塗料が乾いたときに出来る塗膜ができないためです。
こちらの塗膜があることによって紫外線や日差し、雨風から
建物を守ってくれているのです。
ですので、十分塗料を乾燥させることも重要になります。
上塗り塗料が乾いたら外壁塗装は完了になります!
今回のお家は、外壁クリア塗装も行っております。
そちらの様子をご紹介したブログもございますので
よろしければご覧ください(^^♪
◆松阪市築12年、軒天塗装と外壁クリア塗装修理
【外壁塗装の上塗り作業】に入っていきます!
このように外壁塗装は3工程に分けて作業を行っておりますが
一塗、一塗完了するごとに十分な乾燥時間を設けますので
1日で完了することが出来ません。
十分塗料が乾いていないのにその上から塗料を塗ってしまうと
塗料が乾いたときに出来る塗膜ができないためです。
こちらの塗膜があることによって紫外線や日差し、雨風から
建物を守ってくれているのです。
ですので、十分塗料を乾燥させることも重要になります。
上塗り塗料が乾いたら外壁塗装は完了になります!
今回のお家は、外壁クリア塗装も行っております。
そちらの様子をご紹介したブログもございますので
よろしければご覧ください(^^♪
◆松阪市築12年、軒天塗装と外壁クリア塗装修理
シャッターボックス塗装修理
続いて、
【シャッターボックスの塗装修理】の様子を
ご紹介していきます。
シャッターボックスはツルツルとした
表面になっておりますので、まずは
塗料との密着をよくするための
【研磨作業】を行っていきます。
この作業をすることで表面に軽い傷が
できるので、ツルツルだった表面よりも
塗料との密着が良くなります。
【シャッターボックスの塗装修理】の様子を
ご紹介していきます。
シャッターボックスはツルツルとした
表面になっておりますので、まずは
塗料との密着をよくするための
【研磨作業】を行っていきます。
この作業をすることで表面に軽い傷が
できるので、ツルツルだった表面よりも
塗料との密着が良くなります。
☝こちらは上塗り1回目です
☝こちらは上塗り2回目です
【シャッターボックスの上塗り1回目と2回目】の様子です!
こちらも塗料を二工程に分けて二度塗りしていきます。
塗料が付着してはいけない細部には養生テープで保護しています。
二工程に分けて二度塗りをすることで上塗り2回目の塗料が乾くと
艶ができ、美観的にも美しく仕上がります。
こちら、塗装完了直後の様子です。
☝こちらは塗装前です
☝こちらは錆び止め塗装後です
場所が違うのですが、塗装前と塗装後の様子になります!
塗装前のお写真は、高圧洗浄を行う前になります。
比較的、綺麗ではありましたが、汚れ等確認できます。
高圧洗浄し、塗装をすることでよりきれいな
シャッターボックスになりました!
以上、松阪市にて行った外壁塗装とシャッターボックスの
塗装修理の様子でした!(^^)/
塗装前のお写真は、高圧洗浄を行う前になります。
比較的、綺麗ではありましたが、汚れ等確認できます。
高圧洗浄し、塗装をすることでよりきれいな
シャッターボックスになりました!
以上、松阪市にて行った外壁塗装とシャッターボックスの
塗装修理の様子でした!(^^)/
外壁塗装をお考えの方は街の外壁塗装屋さん 松阪店へご相談ください
点検・お見積り・ご相談は無料です!
いつでもご相談ください♪
お電話でのお問合せ (8時~19時まで)
0120-225-358 (フリーダイヤル)
メールでのお問合せ (24時間OK!)
メールでのお問合せはこちら
いつでもご相談ください♪
お電話でのお問合せ (8時~19時まで)
0120-225-358 (フリーダイヤル)
メールでのお問合せ (24時間OK!)
メールでのお問合せはこちら
記事内に記載されている金額は2021年06月30日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。