塗装を行う前に、研磨作業を行ていきます!
ツルツルとした表面の下地にはこの作業を行います。
下地の表面に細かい傷をつけて塗装の接着面積を広げるための
目荒らし作業になります。
☝こちらは上塗り1回目です☝
☝こちらは上塗り2回目です☝
研磨作業が完了しましたので、塗料を塗布していきます!
「付帯部」とは、屋根・外壁以外の部分はすべて「付帯部」と言います。
付帯部で使用する塗料はすべて同じものを使用しました。
そして、付帯部の塗装は基本的に上塗り1回・2回と
塗料を二度塗りし綺麗な仕上がりへと生まれ変わらせます!
いかかですか?(*^^*)
塗装リフォーム後のシャッターボックスの表面は
艶があり非常に綺麗に生まれ変わりました!
シャッターボックスは
定期的な塗り替え塗装を行うことで
基材を長持ちさせることが
期待されますが、シャッター自体の
塗装はあまり行わないほうがいい
と言われています。
シャッターは開け閉めの動作が多いため、塗装を行うことで
その分厚みが出来てしまい逆に開け閉めの動作を妨げてしまう
可能性が考えられます。また、それらが原因で故障してしまう可能性も
考えられるためあまりシャッターの塗装を行うことはありません。
ですが、ご依頼をいただきましたらシャッター自体の塗装リフォームも
喜んで承っておりますのでご遠慮なく担当者へお申し付けください(^^)/
こちらは、バルコニーの上塗り1回目の塗装作業を行っている様子です!
バルコニーやベランダには、紫外線から防水層を守ることに優れた
「FRP防水トップコート」を使用します。
下地つまり基材と塗装の間に
挟まれた層のことを言います。
バルコニーやベランダは
屋外に突き出ている構造が多いため
雨水が直接流れてきます。
また、人が乗り降りする場所のため
あまり傾斜をつけることもできません。
そのため、雨水を屋外に排水する防水機能が上手くいっていないと
雨水が内部へ侵入してしまい、雨漏り・雨染みの原因なります。
ですので防水層を守ることが特に大事になります!
施工前のバルコニーは雨漏りの原因になる恐れがある
表面の塗装が剥がれてしまっている箇所もありましたが
塗装リフォームを行い綺麗な表面へと生まれ変わりました!
これでしっかりと防水層も守られることと思われます。
以上が津市の住宅でのシャッターボックスとバルコニーの
塗装リフォームの様子でした!
ご覧いただきありがとうございました(*^^*)
点検・お見積り・お問い合わせは無料となっております!!
弊社は松阪市を拠点に三重県全域からのご依頼を承っております!
外壁塗装・屋根塗装・リフォームなどお家の事でしたら
いつでもお気軽にお問合せください(^^)/
お電話でのお問い合わせ (8時~19時まで)
☎0120-225-358 (フリーダイヤル)
メールでのお問い合わせ (24時間OK!)
✉メールでのお問い合わせはこちら✉
記事内に記載されている金額は2021年09月09日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。