コーキング工事は2種類の工事方法が存在します。
基本的に外壁目地部分(サッシ廻り以外)には
打ち換え工事という工事方法を行います。
こちらの工事は、劣化した既存のコーキング材を全て撤去し
新たなコーキング材を充填していく工事方法となります。
初めにカッターを用いて劣化したコーキング材を撤去していきます。
サッシ廻り以外のコーキング材は全て撤去いたしました。
※稀に打ち換え工事を提案しているにも関わらず
コーキング材の撤去を行わずに新たなコーキング材を充填する業者さんも
存在するようなのでそういった業者さんには注意が必要です。
外壁材などに傷をつけないよう、丁寧に撤去作業を行いました。
撤去が完了した既存のコーキング材はかなりの量になりました。
撤去作業を終え、刷毛で残りカスを除去したあと
プライマー塗布作業を行います。
こちらのプライマーは
下地とコーキング材の接着を補う役割を持ちます。
プライマー塗布後、新たなコーキング材を充填していきます。
この時コーキング材充填専用のコーキングガンを使用します。
コーキング材は
変成シリコンNB50
を使用しております。
最後に充填したコーキング材を
平らに均す作業をヘラを使用し
行っていきます。
この時、空気が入らないようにするのが
ポイントとなります☝
この作業を行うことで
隙間なく奥までコーキング材を
充填できます。
こちら施工前と施工後のお写真となります。
住宅調査の際に、劣化したコーキングの状態をご紹介しておりますので
よろしければご覧ください☟
◆住宅無料点検の様子
柱に施工されているコーキングも
外壁同様に打ち換え工事を行いました。
サッシ廻りのコーキングのみ増し打ち工事を行いました。
増し打ち工事は撤去作業を行わず
既存のコーキング材の上から新たなコーキング材を充填する
工事方法となります。
打ち換え・増し打ち工事はプライマー塗布作業から
同じ工程・作業順で行っております。
津市の住宅で行ったコーキング工事の様子は
以上となります。
ご覧いただきありがとうございました(*^^*)
点検・お見積り・お問い合わせは無料となっております!
いつでもお気軽にお問い合わせください!!
お電話でのお問い合わせ (8時~19時まで)
☎0120-258-358 (フリーダイヤル)
メールでのお問い合わせ (24時間OK!)
✉メールでのお問い合わせはこちら✉
記事内に記載されている金額は2021年11月18日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。