茂原市木崎にお住まいのお客様は、前職で鍛冶屋さんをおやりになっていたそうで、当時ご自宅の増築をおやりになっていた頃に、ご自身で外部階段を製作したそうです。
鉄骨階段ですので、劣化しない様に
塗装をもう4回おやりになっているそうです、中々ご自身で丹精込めて作ったので、思い入れがあるそうです。
(点検などの事でしたら、こちらまで)
外部階段の劣化状況を現地調査致しました。交換した方が良いのか、メンテナンスをしたら良いのか調査致します。
お客様が作成したと聞いていたので、これほど完成度が良いとは思いもしませんでした。完成度が良く約30年程経つと言われていましたが、
鉄骨ですので錆はどうしても出てしまいますが、メンテナンスをおやりになっている事で、大きな損傷は一か所しかありませんでした。
赤錆が少々出ています、どうしても塗装に亀裂が入ってしまう場所には雨水が停滞しやすいので、錆が生じてしまいます。
一度錆びてしまうと塗装の内側で劣化してしまうので、塗装面以上に腐食が進んでいる事が多く、塗料をケレンで剥がして観ないと確認が取れない事があります。
まだまだ手作りとはいっても、精度が高いので交換してしまうにはまだ早いと思いました。
ご自身で塗装していたとの事ですので、ケレンが少々上手く出来ていないので、工事工程をしっかりやれば、まだまだ長持ちすると思います。
現在、私達、街の外壁塗装やさんでは、点検等でお伺いする際は、新型コロナウィルスの予防対策として、マスクの着用・ソーシャルディスタンスを取り、安全に配慮しております。
記事内に記載されている金額は2021年01月20日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。