君津市箕輪にお住いのお客様はご自宅の雨樋が錆で白くなっていると私達、街の外壁塗装やさんにお問い合わせを頂きました。
現地調査でどのような状況なのかを把握するため、まずは現地調査にお伺いします。調査をしてみると、雨樋には星錆と言う小さな錆が付着して白くなっていました。
雨樋の板金部分はとても薄い板金ですので、錆が出ると穴が開いてしまう恐れがあります。この様な状況を防ぐためには塗料で保護する必要があります。
工事ではまず初めにケレン作業を致します。古くなった塗膜や汚れを落としていきます。あまり強くケレンをしてしまうと薄い板金ですので、穴が開きやすく逆効果を誘発する恐れがあります。簡易的に工事を致します。
今回使用した塗料は、日本ペイントのファインウレタンです。
弱溶剤で色々な用途に塗布が可能な塗料です。特に一般的な塗料より、肉厚的に塗布出来る事が重要で、星錆が多く現れてしまう雨戸などによく使用されます。既存の塗料との密着度がよく、はがれにくいため、雨戸や雨樋などに用いられます。
星錆は乾きにくい雨戸や雨水がかかりにくい箇所によく発生してしまい、雨水が当たるから発生してしまうと勘違いしてしまう方が多くいらっしゃいます。定期的に水道水などで洗い流しておくと逆に錆が出にくくなりますので、流水しておくことが良いでしょう。
現在、私達、街の外壁塗装やさんでは、新型コロナウィルスの対応を講じてお客様の元へお伺いしております。
記事内に記載されている金額は2021年06月28日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。