江戸川区谷河内にてモルタル外壁の調査を行いましたので調査の様子をご紹介しております。お問い合わせのきっかけですが、築23年が経過しこれまでメンテナンスを特に行っておらず塗装のチョーキングや汚れが目立ってきたのでメンテナンスを検討しているとご相談を頂き調査に伺いました。
		
	
 
	
	
		
		 現地調査の様子になります。建物は築23年が経過したモルタル外壁の建物になります。モルタル外壁と言ってもデザインや種類は様々あり、こちらの建物ではジョリパットを使用して仕上げが行われておりました。モルタル外壁の特徴としては、サイディングと違い外壁に繋ぎ目が無く一体感のある綺麗な仕上がりが特徴になります。
		
	
 
 
	
		
		
		
				
		 外壁の調査を行うと、全体的に塗装の色褪せが発生しておりましたがジョリパットでの仕上がりとなるので表面上のチョーキングはあまり発生しておりませんでした。しかし、隣家と近接している箇所では日当たりが悪くなってしまい水分が滞留しやすい事から、汚れや苔の発生が目立ちました。苔や汚れの付着は、塗膜の劣化による要因もありますのでこの様な症状が顕著に見られる場合ではメンテナンスの目安となります。
 雨樋や雨戸等の付帯部では、外壁よりも塗装の傷みが早いのでチョーキング等の劣化症状が発生しておりました。
		
	
 
 
	
		
		
		
				
		 以前雨漏りが発生してしまったというベランダを確認してみると、ひび割れ(クラック)を補修した痕跡が残っておりました。既存ベランダの防水はモルタル仕上げの防水になっており防水層の上をモルタルで仕上げを行っている物になりますが、クラックが発生しているとクラックから水が浸入し防水層を傷める事で雨漏りへと繋がってしまいます。
 また、排気ダクト付近には黒ずみが発生し見栄えが悪くなってしまっています。
 上記の症状をお客様にご報告させて頂き、外壁塗装工事のご提案を行わせていただきました。
外壁塗装工事の費用は2,860/㎡より承っております。
 私達「街の外壁塗装やさん」では、引き続き新型コロナウイルスの
感染予防対策を徹底して行っております。お困りの際にはお気軽にご相談下さい。
		
	
 
 
 記事内に記載されている金額は2023年02月20日時点での費用となります。
 街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。