現場調査

外壁の状態・・・


コーキングの破断


真ん中から断ち切られてしまっているのがわかります。こうなってしまうと防水機能が失われてしまっている状態です。コーキングがこういった症状になってしまうのは、紫外線や変形の繰り返しや施工不良といったことが挙げられます。ほとんどが経年劣化による症状です。
隣家との境界

は、近隣の方々には丁寧にご説明させて頂いております。
弊社からのご提案

お客様からは、施工する以上は耐候
屋根は、暑さ
年数重視との事でしたので外壁は、ラジカルとフッ素の2パターンで作成させていただきました。屋根は、暑さ
も気になると仰っていた事もあり、遮熱フッ素とラジカルとフッ素の3パターンで作成させていただきました。あとは、お客様のご予算に合わせて組み合わせを変えさせていただきます。
お問い合わせはこちらまで

こちらの現場は私が担当しております

記事内に記載されている金額は2023年03月10日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。