
西宮市でマンションの錆が出てひどい所の鉄部塗装をおこないました。
屋上にある消火補給槽以外として、最上階の階段~屋上への扉です。(パンチング扉といいます。)

それと、各階に取り付けられている消火放水口の前扉と扉を開けた中の部分です。
それぞれ、下部のあたりに錆が出ているのが見えると思います。下側は雨水が溜まるので錆易い箇所ですね。

戸建て住宅では、あまり見かけない箇所です。消防放水口は集合住宅では設置が義務付けられています。
錆が出て、いざという時に扉が開かなかったりしてはいけないので、やはりメンテをしていくことが大事になります。

放水口の中は普段は開けることが、ないと思いますが、案外錆が出ていると感じました。
見た目もよくないですよね。塗装工事は結構後回しにされることが多いです。

屋根とかの工事は台風や飛来物等でめくられて家の中に雨が侵入すれば、大変です。
緊急性があるので、すぐにでも工事をお願いしたい気持ちになります。

塗装物はじわじわと錆びて腐食していくので、年数が経ってから見えてくるものなので、あまり緊急性がありません。
よって、ほったらかしのことが多々多いです。
早めの手入れをしましょう。
記事内に記載されている金額は2019年04月08日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。