恵那市長島町で超低汚染の塗料で外壁の塗り替えをおこないました。超低汚染のフッ素塗料は最近とても人気があります。無機成分を配合しており特殊な無機顔料を加えることによって耐久年数が上がり、雨水のよって汚れが洗い流す機能によって、長期間塗り替えた後美しさが保つことが可能です。遮熱機能もあるので夏の暑さの軽減にもなります。

窓まわりの養生が完了いたしました。養生は、養生シートと養生テープを使用して、塗料がついてはいけない箇所を養生していきます。養生は、窓廻り以外に、玄関ドア、勝手口など塗り替えをおこなわない箇所におこないます。

軒天井の塗り替えです。軒天井は2回塗ります。アステックペイントのマルチエースⅡーJYを使用しており、艶がないので、落ち着いた仕上がりになります。

外壁の下塗り塗装です。アステックペイントのホワイトフィラーAEを使用しております。壁面と上塗り材との密着性を高める効果があり、上塗り材が下塗り材に吸い込まれるのを防ぐ役割をします。

外壁の下塗り塗装が完了いたしました。下塗り材の色が白いので真っ白くなりました。上塗り材はアステックペイントの超低汚染のフッ素塗料で塗り替えていきます。お色は、グレー系になります。
記事内に記載されている金額は2019年10月18日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。