瑞浪市で外壁の下塗り、中塗り塗装、軒天の塗装です。外壁の下塗り塗装は2回行います。下塗りが2回完了したら中塗りをおこなっていきます。外壁の塗装の塗料の乾き待ちをしている間に、軒天などを塗り進めていきます。外壁の塗装をするときは、東西南北と4面あるので、順番に塗っていきます。足場もお家を囲むように立っているので、塗装の職人さんもお家の廻りをぐるりと1工程で1週する感じで塗り進めていきます。(洗浄から数えると6~7週は回っているのでしょうか?)下塗りが終わったときは、真っ白な感じになりますが、中塗りは上塗りと同じ塗料を塗っていくので、だんだんとお家のイメージのお色に仕上がっていきます。お天気が順調であれば、1日1工程進むので、毎日お家の感じが変わっていくのがわかるでしょう!だんだん完成に近ずくのが楽しみになりますね。ただ、9月の台風以降、足場やさんが大変込み合っておりまして、塗装を完了してもすぐに足場がはずれないので、お客様にはご迷惑をおかけしておりますm(__)m
記事内に記載されている金額は2018年11月09日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。