犬山市西唐曽で外壁の下地処理を行いました。
外壁のひび割れをシーリング材で補修していきます。
劣化のはげしい外壁には、多数のひび割れがあります。
すべてをシーリング材で補修していきます。
シーリング材は、オートンイクシードです。
最高級で耐候性、伸縮性において圧倒的に優れている長期耐久型ハイクオリティシーリング材です。

犬山市西唐曽でシーリング材で補修を行いました。
クラックと呼ばれる外壁のひび割れです。
ひび割れには、ヘアークラック、構造クラック、乾燥クラック、縁切れクラックがあります。
外壁のクラックをそのままにしておくと、ひび割れ部分から、汚れ、雨水が流れ込むことで内部から劣化して腐食していきます。
大事なお家を守るために、シーリング材で補修は、絶対ですね。

たて目地の打ち替えです。
シーリングの工程は、
(1)既存のシーリングを撤去します。
(2)専用プライマーを塗布します。
(3)新しいシーリングを打ちます。
(4)ヘラで慣らしていきます。
(5)シーリングの完成です。

春日井市高蔵寺町でシーリングの下地処理を行いました。
しっかりと下地を整えてから、塗装を行ないます。
紫外線による塗膜の劣化や外壁の乾燥や揺れ・振動など様々な原因があります。

使用する塗料缶です。
外壁の上塗り材は、アステックペイントの超低汚染リファインSi(シリコン)-IRです。
塗膜の緻密化と親水性(水になじみやすい性質)によって塗膜表面の汚れの付着を防いでくれます。
記事内に記載されている金額は2018年07月06日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。