岐阜市の皆さん、こんにちは!
街の外壁塗装やさん岐阜店のブログに足を運んでいただき、ありがとうございます。
岐阜市のみなさんは、【雨戸】について、どれくらい知っていますか?
「台風の時に閉めるだけ。」
という方も多いのではないでしょうか。
実は様々な役割がある【雨戸】。
今日は岐阜市のみなさんに、雨戸の役割や、雨戸の塗装についてお伝えしていきます!
雨戸の役割
雨戸は、雨や風を避けるのが大きな目的です。
また、外部からの危険を避け、窓や室内にいる人を守る役割があります。
つまり、防犯対策にもなります。
防寒対策にもなるので、冬の昼間は日を入れて、夜になったら雨戸を閉める。
遮熱・断熱効果があるので、夏は部屋の温度上昇を抑えてくれます。
雨戸塗装の劣化
こちらの写真は、雨戸塗装の劣化によるチョーキング現象がわかるお写真です。
チョーキング現象とは、
触った時に、塗装の色が手につく現象のことを言います。
樹脂に保護されていた顔料(色粉)が表面に露出している状態です。
色あせや変色と同様に、塗料の劣化を示す兆候です。
防水や紫外線への保護機能などの低下が起こっていることが原因です。
雨戸の劣化は、チョーキング現象の他にも、汚れやサビ、雨だれ、木製の雨戸の場合、腐食などが起きやすいです。
チョーキング現象について、詳しく知りたい岐阜市の方は、こちらをチェック!
↓
>>外壁塗装の寿命を示すサイン「チョーキング(白亜化現象)」とは
それでは、岐阜市で実際に雨戸塗装を行なった現場を見ながら、雨戸塗装の工程をご紹介します。
劣化した雨戸塗装を高圧洗浄・ケレン作業
まずは、高圧洗浄(またはバイオ洗浄)をし綺麗に汚れを落としていきます。
その後、ケレン作業をしていきます。
ケレン作業とは、ヤスリなどを使って高圧洗浄では落としきれなかった汚れを落とし、塗料の密着度を上げるために整えていくことです。
※洗浄について、詳しく知りたい方は、こちらをチェック!
>>外壁洗浄について
雨戸塗装「下塗り」「中塗り」
高圧洗浄(バイオ洗浄)とケレン作業が終わったら、下塗りに入ります。
雨戸の材質によりますが、このお写真のお宅では金属製の雨戸だったためサビやすいので、サビ止め塗料を下塗りしていきました。
下塗りが終わってから、中塗りをしていきます。
中塗りの塗料は、上塗りと同じ色の塗料を使用します。
刷毛で塗るのではなく、吹き付けていきムラなく仕上げていきます。
雨戸塗装「上塗り」
中塗りが終わったら、上塗りをしていきます。
中塗り・上塗りと2回塗装を行うことで、ムラなく綺麗に仕上がります。
美しく塗装された雨戸
美しく塗装された雨戸がこちらです!
ツヤツヤピカピカに塗装され、新品のように仕上がりました。
最初にお伝えしたように、雨戸には様々な役割があり、私たちの生活を守ってくれています。
劣化したままだと、安全に生活することが難しくなってきます。
安全な生活を送っていくために、劣化に気づいたらすぐに対処していきましょう!
雨戸の塗装について、さらに詳しく知りたい方は、こちらのページもチェック!
↓
>>雨戸・戸袋に塗装は必要?メンテナンスのタイミングと劣化サイン
街の外壁塗装やさん岐阜店では、随時、無料点検受付中です。
雨戸の塗装を始め、外壁塗装、屋根塗装、部分塗装や、住まいのあらゆるトラブルに対応させて頂いております。
点検だけでも大歓迎です!
無料点検についての詳しい詳細はこちら。
↓
また、新型コロナウイルス対策も万全にして、専門スタッフがお伺いしますので、ご安心ください。
↓
それでも、やはり新型コロナウイルスが心配という方には、
オンライン相談も行なっておりますので、お気軽にお問い合わせくださいね!
↓
>>オンラインにて外壁塗装、外壁・屋根工事の無料相談・ご提案を実施
岐阜市の皆様が、安心・安全に生活していけるよう、お手伝いさせていただきます!!
雨戸の塗装をして、劣化を防いでいきましょう!
スタッフ一同、岐阜市の皆様にお会いできることを、心よりお待ちしております♪
記事内に記載されている金額は2021年02月09日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。