みなさん、こんにちは。
本日も、【街の外壁塗装やさん岐阜店】をご覧いただきありがとうございます。
暑い毎日が続いていますね。
会社の近くの田んぼには水がはられて、山や空が田んぼに写りとてもきれいです。
夕方が気持ちの良い季節になってきました。
さて、本日は大垣市で外壁の塗膜がめくれていたり、水ぶくれが出来ていたり、木部の経年劣化が酷い現場調査へ伺いました。
それでは詳しくご説明させていただきます。
◇塗膜のはがれ
こちらは、外壁の塗膜が剥がれている写真になります。
ところどころ、ペロペロと剥がれていますね。これでは、防水効果は得られず、雨水などが壁内に侵入することにより、しつないの雨漏れの原因にもなりかねます。
剥がれた部分をケレン作業で丁寧に削り落とし、耐久性の良い塗料で塗ると、良いでしょう。
◇塗膜の中の水ぶくれ
外壁の塗膜に、ぷくぷくと水ぶくれができています。
この原因としては、壁にできた小さなクラック(ひび割れ)から、雨水が侵入し、その水分が、温度上昇により、気化して膨らみます。
もしくは、外壁塗装をした際、三回塗りを行いますが、1回目に塗った塗料がまだ完全に乾いてない上に2回目の塗料を塗った場合に、閉じ込められた水分や溶剤がのちに気化して、膨らみます。冬場はとくに乾きにくいのでしっかり乾かすことを徹底します。
最後に、外壁材の材料に合わない塗料を使ってある場合は、塗膜間の密着が悪く、塗膜間に湿気や空気が入りやすくなり、気温上昇により、膨らみます。
外壁材にあった、耐久性の良い塗料を塗りましょう。
◇木部の経年劣化
こちらは、木部の経年劣化した様子です。
人間の手で造りだされたものではなく、天然の木なので、デメリットも多くありますが、外観に木を使用する理由としては、木の温もりや暖かみのある家になります。
紫外線や雨風、ゴミなどにより、木部は日々劣化していきます。
保護塗料を塗って、防腐対策が必要です。
◇タイル取れている
こちらは、外壁のタイルの一部が取れています。
美観的にも良くないですし、防水効果もないため、タイルがない部分から雨水が侵入し、壁内が腐食してしまう可能性があります。
そうならないためにも、早急な対処が必要です。
また、白い外壁に、コケが発生しており、緑色になっています。コケが生える原因としては、湿気の多い場所や、風通しの悪い場所などに多く発生します。
放っておくと、コケの範囲が広がるばかりなので、高圧洗浄で丁寧に洗浄することをおすすめします。
◇最後に
みなさまのお宅の外壁はどのような状態か、一度自己点検してみてはいかがでしょうか?
わからないことや、不安になることが必ず出てくるかと思いますので、その際はわたしたち【街の外壁塗装やさん岐阜店】までお気軽にご連絡ください。
スタッフ一同お待ちしております。
記事内に記載されている金額は2020年05月14日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。