こんにちは。
街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。
本日は堺市東区福田にて、外壁塗装工事に入らせていただいております現場の塗装工事の様子のご紹介です。
宜しければ最後までご覧ください。
街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。
本日は堺市東区福田にて、外壁塗装工事に入らせていただいております現場の塗装工事の様子のご紹介です。
宜しければ最後までご覧ください。
外壁塗装1回目 シーラーを塗布します
塗装工事最初の工程はシーラーという透明な塗料を塗布します。
今回は日本ペイントの水性シリコン浸透シーラーを使用しています。
シーラーは元々の外壁と上から塗装する塗料の密着をよくします。
名前の通り、水性でかなりシャバシャバしていてよく垂れます。
濡れ色と言って、塗装した箇所がシーラーを吸い込んで元の色よりも濃くなります。
今回は日本ペイントの水性シリコン浸透シーラーを使用しています。
シーラーは元々の外壁と上から塗装する塗料の密着をよくします。
名前の通り、水性でかなりシャバシャバしていてよく垂れます。
濡れ色と言って、塗装した箇所がシーラーを吸い込んで元の色よりも濃くなります。
シーラーで塗装しただけでもパッと見は綺麗に仕上がります
元々の外壁は色あせていて目視でも色落ちがしていましたが、シーラーを塗装することにより艶が出てクリア塗装したように仕上がります。
シーラーが乾いてから軒天の塗装をします
軒天(天井)の塗装をします。
塗料は日本ペイントの水性ケンエースを使用しています。
軒天はお家の中の湿気を外に逃がす機能があり、軒天用の塗料で塗装をしないと呼吸口を塞いでしまいます。
ケンエースは透湿性があり、外からの湿気は中に入れませんが、中の湿気を外に吐き出す性能があります。
塗料は日本ペイントの水性ケンエースを使用しています。
軒天はお家の中の湿気を外に逃がす機能があり、軒天用の塗料で塗装をしないと呼吸口を塞いでしまいます。
ケンエースは透湿性があり、外からの湿気は中に入れませんが、中の湿気を外に吐き出す性能があります。
上を向きながらの作業になるので、長時間作業をすると首が痛くなり肩も凝ります。
また顔に塗料が落ちてくることもあるので目や口に塗料が入らないように注意しながら作業をします。
また顔に塗料が落ちてくることもあるので目や口に塗料が入らないように注意しながら作業をします。
乾くと艶の出ない艶消しの仕上がりになります
白っぽい箇所が塗装をした箇所です。
元の色よりも白っぽくなっているのが分かります。
ケンエースは艶消の塗料なので乾くと艶が出ずにマットな状態に仕上がります。
元の色よりも白っぽくなっているのが分かります。
ケンエースは艶消の塗料なので乾くと艶が出ずにマットな状態に仕上がります。
まとめ
本日は、外壁の1回目の塗装の様子と、天井の塗装の様子のご紹介でした。
職人さんたちは慣れていますが、素人が天井を上を向いて長時間塗装をすると首も腕も本当に疲れます。
塗装職人の経験はなかなか一般の方ではできないので、より職人さんたちの苦労もわかるような記事をこれからも書いていきます(^^♪
街の外壁塗装やさん大阪平野店
0120-4116-37(良い色みな)
メールでのお問い合わせはこちら>>>
職人さんたちは慣れていますが、素人が天井を上を向いて長時間塗装をすると首も腕も本当に疲れます。
塗装職人の経験はなかなか一般の方ではできないので、より職人さんたちの苦労もわかるような記事をこれからも書いていきます(^^♪
街の外壁塗装やさん大阪平野店
0120-4116-37(良い色みな)
メールでのお問い合わせはこちら>>>
記事内に記載されている金額は2024年01月28日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。