こんにちは。
街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。
本日は大阪市平野区にて、塗装工事に入っていますお家の洗浄の様子です。
宜しければ最後までご覧ください。
高圧洗浄はコンプレッサーを起動して行います。 ガソリンを燃やすので少々大きな音がします。 ご近状様へも配慮が必要です。 【塗装工事における高圧洗浄の目的と重要性】外壁や屋根は日々外気にさらされているため、様々な汚れやダメージを受けています。高圧洗浄は、外壁や屋根に付着した苔や汚れ、カビなどを効果的に落とすことができる作業です。これにより、塗料との密着性を高めるだけでなく、塗装後の仕上がりにも影響を与える重要な工程となっています。また、高圧洗浄を行うことで、外壁や屋根の表面をしっかりと清掃し、剥がれそうになっている塗膜なども適切に処理することができます。このように、高圧洗浄は塗装工事において欠かせない作業であり、塗る前の下地処理として重要な役割を果たしています。
高圧洗浄は上から下に向かって作業を進めます。 今回は屋根の塗装もするので屋根から先に洗浄をします。 表面の汚れや劣化した旧塗膜をしっかり除去します。
続いて外壁を洗浄します。 外壁も上からなので、 2階⇒1階 の順番で作業します。
擁壁も屋根外壁同様に塗装をするので洗浄をします。
塗装しない擁壁も汚れが目立っていたので洗浄しました
こちらはコンクリートの為、塗装はしませんが施主様が普段なかなか掃除することができず黒い汚れが付着しているのを気にされていた為、ついでに洗浄しました。
先述したように、塗装工事における高圧洗浄は仕上がりにも影響する非常に大切な工程です。 塗料がしっかり密着するように入念に作業します。 また今では家庭用高圧洗浄機も普及しているため、ご自身で綺麗に掃除されている方も多くいます。 ただそのような方ばかりではないので、塗装をする際は土間や擁壁などの汚れが目立つ部分の洗浄はお客様に非常に喜んで頂ける作業の一つでもあります。 ありがとうございました(^^♪
見積・点検完全無料!
街の外壁塗装やさん大阪平野店
0120-4116-37(良い色みな)
メールでのお問い合わせはこちら>>>
記事内に記載されている金額は2024年12月15日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。