雨戸の塗り替えについてご紹介致します!!
雨戸は塗り替えをする前にケレンや目あらしを行います。
このケレン・目あらしとは専用の材料を使いわざと細かい傷をつけていきます。
傷をつけて大丈夫なのかな?と疑問に思う事もあるかとおもいます。
傷を付ける事によって汚れやサビなど劣化ででこぼこしてしまった所も綺麗に落とせて塗る際も塗料が密着します!
雨戸の下塗りはサビ止めが入っている塗料で塗って行きます!
雨戸の上塗り1回目!
雨戸の上塗り1回目はハケで綺麗に細かい箇所も塗って行きます。
雨戸を塗る際は溶剤といってシンナーの臭いがする塗料で塗って行きます!
塗っている際は匂いが強いですが乾くと匂いは無くなります!
雨戸上塗り2回目!
1回目の塗り替えが終わりきちんと乾燥時間を守り雨戸の上塗り2回目を綺麗に塗り上げて行きます。
雨戸は台風の時はもちろん雨や風から窓はもちろんお家の家族を守ってくれます。
水切りの塗り替えについてご紹介致します。
水切りはついているお家とついていないお家があります。
必ずしもお家についている訳ではありません。
水切りの塗り替えは破風板やトイと同じ色で塗り替えを行う事が多いです。
記事内に記載されている金額は2019年04月01日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。