リフォームを検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
築20年のタイミングでハウスメーカーから見積りをしてもらったが、その時に屋根の修理が必要だとわかった。提示された金額が高かった。
弊社をどのように探しましたか?
ネットで検索。「屋根 修理 太陽光」のワードで調べたと思う。
弊社を知りすぐにお問合せ頂けましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
すぐに問い合わせた。ネットで問い合わせできるので、時間に関らず依頼できて良かった
何が決め手となり弊社にお問い合わせ頂きましたか?
屋根の修理にあたり、既存の太陽光パネルを生かして(そのまま使用することが前提)修理ができそうだったから。
実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたか?
説明がわかりやすく、他社の提案のデメリットについて指摘いただき、色々な方法で修理が可能だとわかった。
当初、リフォームを依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
希望した工事を丁寧に正確に施工してもらえること。既存の太陽光のパネルの着脱が可能なこと。
弊社にご依頼いただく際に他社と比較しましたか?した方はどこの会社と比較しましたか?
ハウスメーカー(三井ホーム)、生協紹介会社、リフォームプライス
弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
見積り時、屋根に上がる時にリスクの説明があったこと。
また、施工内容について丁寧な説明や営業担当木下様のお人柄から信頼できると感じた。
もちろん金額面でも。
工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです
職人さんが毎日、挨拶と進捗状況の説明があり、気持ちよくお願いすることができた。
遮熱の素材で施工していただいたので、暑い季節に快適に過ごせるか楽しみだ。
施工時、フラワーボックスに傷がついてしまったことを申し出ていただき素早く補修に対応いただいた。
弊社を他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
まず、安心してお任せできることを伝えたい。
また打ち合わせの段階で、見積もりやその修正の提示が早く依頼から施工完了までとてもスムーズな点がとても良かった。
木下:本日は屋根葺き替え、外壁塗装工事を行わせていただきました、H様のお宅にお邪魔しております。よろしくお願いいたします。
H様:よろしくお願いします。
当時、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
木下:それでは早速ですが、いくつかご質問できればと思います。
まず初めに、工事を依頼する会社にどのようなことを期待されておりましたでしょうか。
H様:希望した工事を丁寧に正確に施工していただくことと、もともと既存の太陽光パネルがあったのですとか、それを活かして取り外し、取り付けができる業者さんを探していました。
木下:はい、ありがとうございます。
木下:続いてのご質問なのですが、街の屋根やさんにご依頼いただく際に他社との比較検討はされましたでしょうか?
H様:はい、いたしました。他に3社見積もりを取りました。
もともと家を建てたハウスメーカーと、あと生協に加入しているので、そこの紹介した業者さんと、あともう1社依頼をしております。
街の屋根やさんに工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
木下:はい、ありがとうございます。 その中で、街の屋根やさんに工事をご依頼いただいた決め手などはございましたでしょうか?
H様:そうですね、えーっと、こちら、御社(シェアテック)が最後の見積もりの会社さんだったんですけれども、まずお見積もりに来ていただいた時に、屋根が若干割れていたんですが、さらに割れてしまうかもしれないということをおっしゃっていただいたのは御社だけだったということです。
木下:はい。
H様:リスクの説明があったということと、あと施工内容について、見積もりの段階なので丁寧な説明。「こういう素材を使うとこういうふうなメリットがある」、ですとか、あとは金額面についてもそういった説明をしていただいたことと、あとは営業の担当の木下さんのお人柄から、こちらの会社さんが信頼できるなと思い依頼いたしました。
木下:はい、ありがとうございます!
工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
木下:続いてのご質問です。
工事が終わってみていかがですか。よかったこと、嬉しかったことがございましたら、忌憚なくお答えいただければと思います!
H様:はい。ちょっと前、10年目の時はハウスメーカーに依頼をしていて、その時どうなったかよく覚えていないんですけれども、(今回)いらしていただいた職人さんが毎日朝、ご挨拶していただいて。
木下:はい。
H様:どんな感じで工事をするのかとか、進捗状況について詳しく教えてくださったので、その点もとても安心しました。
木下:はい。
H様:また、遮熱の素材で施工していただいたので、屋根と外壁ですが、これから暑くなるのでどんな感じで去年と違うのかな?ってところが楽しみにしているところです。
木下:はい、ありがとうございます。しっかりした塗料を使わせていただいているので、期待していていただければと思います!
H様:はい、楽しみにしています!
街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
木下:最後のご質問になります。
街の屋根やさんを他の方へご紹介いただけるとしたら、何とかご紹介いただけますでしょうか。
H様:そうですね。まず安心して施工をお願いできるということをお伝えしたいと思います。
また、打ち合わせの段階で、他社さんですと、やはり一回現地を見ていただいてから、結構見積もりが出てくるまでに時間がかかって、いつ見積もり出てくるのかなというようなこともあったんですけれども…。
H様:そういった見積ですとか、あとまた素材によって何回かお見積もり訂正をお願いすることがあったんですが、その修正後の提示がとても早くて、見積もりをお願いしてから、最終的に施工が完了するまでがすごく早くスムーズに行われたので、その点がすごく良かったのでおすすめしたいと思います。
木下:ありがとうございます!
インタビューにご協力いただきましてありがとうございました!
木下:以上でご質問は終わりになります。また、定期点検等でお伺いすることがございますので、引き続きよろしくお願いいたします!
H様:お願いします。
木下:本日はお時間をいただきまして、ありがとうございました。
H様:ありがとうございました。
記事内に記載されている金額は2025年05月09日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。