前回塗装してから約18年位経過しています。特に塀の痛みが激しくて、目立つので思い切って施工することにしました。いろんな事情で延び延びになりましたが、限界を感じて思い切ったそうです。大きな塀はよく目に付き近所の手前放置するのも限界があるという事で決断に至ったそうです。
施工内容
外壁塗装 塀・擁壁塗装 部分塗装 その他 外壁塗装・塀塗装・樋交換・屋根漆喰塗り替え
前回の塗装から18年放置しているので塀の痛みが激しいのがよくお分かりと思います。大きなクラックも有り下地処理に時間が掛かりそうです。塀は良く目立つので近所の手前格好もいい物ではありません。
シヤッターのペンキも劣化が目立ちますが年数的に見て1度くらいは自分で塗ったような感じですね。
長期間放置したせいか、クラックが多く発生しています。こちらの建物はクラックが平均よりも多いので下地処理に時間がかかりそうです。クラックの幅が0.5mm以上になるとサンダーによるカット工事が必要になります。
軒樋が劣化して破損しています。交換する予定になっています。足場があるのでこの機会に高い所の不具合な個所はメンテナンスの対象として点検する必要が有ります。
あんなに汚れていた塀が新築のようになりました。日本ペイントのジキトーンセラ〔石材調)で吹付け施工しました。
車庫のシヤッターのペンキ塗りも完了し綺麗になりました。鉄部は長く放置すると、腐蝕に繋がるので小まめにペンキを塗る事が大事です。最近はホームセンターへ行けばなんでもあるので、休日は一家総出でペンキ塗りも、たまにはいいと思います。
玄関廻りも塗装したのですっきりしました。玄関は家の顔の様なものですから玄関は常に気にしておいてほしいですね。
クラックが入っていたところもUカットして補修しました。跡がわからないようにきれいに補修できました。
樋は劣化し破損していましたので全体的に交換しました。塩ビ製の樋は通常30年くらいの耐久性が有りますのでしばらくは心配ないですね。しかし、数年に1度くらいは樋の掃除が必要です。
フェンスの取り付け用柱です。よくあるケースが柱の付け根部分の隙間から、雨水が浸入して、塀が膨れるという事例が多く発生しています。付け部分にシーリングを打って膨れ防止対策をしています。
施工後の家を見ていると無事に工事が終わり、家の外観も新築のようになりうれしくなります。外装リフォームの醍醐味はこの瞬間がなんとも言えない喜びです。
記事内に記載されている金額は2018年04月03日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。