街の外壁塗装やさん横浜支店
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
VORT新横浜 2F
MAIL:info@sharetech.co.jp
横浜市港北区にお住まいのI様より「ベランダ2箇所のトップコート塗り替えを検討しています。」とのお問い合わせをいただいたことが今回の工事のきっかけでした。
バルコニーの床に施工されている防水層は風雨や紫外線に常にさらされる過酷な環境にあります。
その防水層の保護として定期的な表面塗膜(トップコート)の塗り替えが必要です。
表面のトップコートは約5〜7年で劣化し、変色やひび割れが起きることがあります。
このトップコートの劣化を放置すると、防水層本体の劣化や雨漏りにつながる恐れがあるため、定期的な塗り替えが不可欠です。
外壁塗装メンテナンスを行うのと同時に施工することが多いですが、耐用年数の違いによってトップコートメンテナンスだけの工事も多くご依頼いただいております。
それでは「FRP防水のバルコニー床トップコート塗り替え工事」の事例をご紹介します。
2025/08/14
鉄骨階段をメンテナンスしないと…放置が招く危険と適切な対策
2025/07/17
外壁タイルの劣化とは?放置はNG!見逃せない症状と修理方法
建物の外観を美しく、そして耐久性を高める役割を果たす「外壁タイル」。しかし、経年劣化や環境要因によって、タイルや目地材が傷んでくると見た目だけでなく雨漏りや剥落といった深刻な被害に繋がります。
...続きを見る
2025/07/11
飛来物によって発生したモルタル外壁の穴を補修しました!
街の外壁塗装やさん横浜支店
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
VORT新横浜 2F
MAIL:info@sharetech.co.jp
2025/08/14
はじめに 鉄骨階段は強度が高く、マンションやアパート、店舗、工場などさまざまな建物に採用されています。しかし、**「鉄だから安心」**と思って放置してしまうと、年月とともに錆や腐食が進行し、階段の安全性…2025/07/17
建物の外観を美しく、そして耐久性を高める役割を果たす「外壁タイル」。しかし、経年劣化や環境要因によって、タイルや目地材が傷んでくると見た目だけでなく雨漏りや剥落といった深刻な被害に繋がります。 この記事では、外壁タイルに見られる代表的な劣…2025/07/11
モルタル外壁 皆さまのお住まいに使用されている外壁材は何でしょうか?近年ではサイディングが主流になっていますが、モルタル外壁は重厚感と高級感があり、耐火性にも優れた優秀な外壁材です。今回は、そんな「飛来…