最初に点検にお伺いした際に撮影させて頂いた写真です。
こちらの擁壁は下部分の汚れが特にひどいです。
クラック(ヒビ)も目立ちます。
まずは高圧洗浄で擁壁の汚れを落としていきます!
続いてはクラックの補修です!
モルタルでクラックを一つ一つ丁寧に埋めていきます!
クラック補修後は、いよいよ塗装の工程に入ります!
まず下塗りが終わるとこんな感じになります。
まだ下のクラックを補修した後や、元の色が透けて見ます。
下塗り後、塗装を重ねていくと、このように仕上がります!
今回は下塗り・中塗り・上塗りと合わせて4回塗装を行いました!
外壁塗装の施工事例をご紹介します
当ホームページからお問い合わせいただいたお客様の実際の施工事例をご紹介致します。
施工事例:外壁塗装
外壁塗料:クリーンマイルド、施工期間:10日間
外壁塗装の前に高圧洗浄で溜まった汚れ・埃をキレイに落とします。
雨戸戸袋部分も洗浄しました。キレイになるのは気持ちがいいですね。
まずは下塗りをして塗装面のベースを作ります。
中塗り工程。発色・強度向上のためこのあと上塗りです。
3回塗りの工程で外壁塗装工事の終了です。いい色に仕上がりました。
3回塗りの工程で仕上がりもお客様満足です。
街の外壁塗装やさんでは、お得な料金プランをご用意しております!
専門スタッフがお客様のご希望、お住まいの状態に合わせて最適なプランをご提案致します!
※外壁塗装の各プランは30坪総2階の場合になります
※屋根塗装プランは80㎡切妻屋根の場合になります
府中市は、東京都のほぼ中央に位置する都市であり、東京都のほぼ中央に位置する都市で、武蔵野・多摩地域の旧北多摩部に当たります。 律令時代には国府が置かれた武蔵国の中心地であり、武蔵国の国府という意味で府中と呼ぶようになった。当地以外の国府と区別するために「武蔵府中」とも呼ばれる特色の一つとして、夜間人口と昼間人口がほぼ同一であり、また、市民の半数以上が市内に通勤・通学している。これは近隣のベッドタウン都市とは違い、職住近接した生活環境であることを示している。また、一級河川や雑木林や山があるなど、市域のほとんどが居住に適した平坦地でありながら多くの緑を有し、広い公園も数多くあります。