千葉県稲毛区のお客様の屋根の塗装を行います。お客様の屋根はセメント瓦を使用しています。セメント瓦にはセメント瓦用の塗料を使用しなければいけません。やや特殊な素材であることは間違いないのです。塗装においてどこを塗る際にでも下塗りが非常に重要となります。セメント瓦への下塗りはミズタニのRMプライマーを使用しておこないます。
洗浄をおこなってキレイになったセメント瓦に下塗り塗料のRMプライマー赤錆色を塗布しています。赤錆色にしているのには理由があり、この上の中上塗りには濃い茶系を塗装して仕上げるからです。この色だけを見てしまうとビックリしてしまうくらい鮮やかな朱色をしています。
下屋根にも同じようにRMプライマーを塗布します。細かい所は刷毛で塗布を行っていきます。既存の屋根の色は通称ギングロと言われる日本瓦の標準的な色でした。今回の塗装で濃い茶色に生まれ変わります。完成が楽しみです。
記事内に記載されている金額は2021年06月09日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。