千葉市稲毛区のお客様の塗装工事ですが、時期も時期で非常に暑いのはお客様もご一緒です。少しでも塗装工事の間の窓が開けれないストレスを少なくしていただくために外壁を先に仕上げました。これで、多少の窓の解放ができます。光が入るのと入らないのではだいぶ気持ちも違いますよね。屋根は下塗りのRMプライマーまで終了しております。これからは上塗り塗料のミズタニ バイオマス R-Siという屋根用塗料を使って屋根のセメント瓦を仕上げてまいります。
RMプライマーを塗り終わったセメント瓦にローラーと刷毛を使って中塗りを行います。大きな面はローラーで、細かい部分のダメ込は刷毛で行っていきます。
色合いは濃いブラウンに塗り替えを行いました。光の当たり方で随分と趣が変わります。中塗りでではまだ細かい粗がありますが上塗りではもうピッカピカに輝いています。雨のはじきが間違いなく違うはずです。今はまだ工事中なので雨は困りますが、工事終了後は逆に雨が楽しみになりそうです。
記事内に記載されている金額は2021年06月09日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。