屋根リフォームについてお問合せをいただき品川区旗の台の2階建て住宅へ伺いました。屋根がすっかり色あせてしまったが、塗装をした方が良いのか、それとももう屋根を新しくした方が良いのかとのご相談で、はしごで屋根に上り様子を確認させていただきました。
セメント瓦が葺かれた屋根です。築25年近く経っているということで、もともとはブルーの塗装がされていた形跡が見えますがほとんど剥がれてしまっていますね。文字通りセメントで作られた瓦なので表面の塗膜が無くなれば瓦本体に水が染みるようになり屋根材としての機能は低下します。また、長くお手入れをされないままであったということで、瓦自体も弱くなりところどころ割れているようです。
瓦をめくってみると、下地の防水紙にも破れがみられます。これでは瓦の表面だけ塗装をしても今後雨漏りの危険性がありますので、葺き替えでのリフォームをご案内させていただきました。
屋根葺き替えは、今の瓦や防水紙などを全て撤去して、必要に応じて土台となっている野地板を補強、その後新しい屋根材を葺きなおす工事です。屋根全体をほぼ新しく出来ますので、築年数の経っている屋根、雨漏りなどの問題が起こっている屋根の改修としてご提案するリフォームです。新しい屋根材を瓦ではなくもっと軽い屋根材にすることで家への負担も少なくなり、耐震性のアップも期待できます。お客様も、ご近所に瓦屋根の家も少なくなり、大きな地震への備えとしてもややご不安を持たれていたようで、屋根葺き替えを前向きにご検討いただけることになりました。ご希望も伺い、お見積もりをお出しいたします。複数のパターン
で比べていただくこともできますのでご相談ください。
街の外壁塗装やさんでは、塗装だけでなく総合的なリフォームを可能な限りご提案させていただきます。住宅のご不安はまずお問合せください。
記事内に記載されている金額は2022年08月05日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。