江戸川区船堀にお住まいのお客様より「鉄骨階段のメンテナンスを検討しているので調査・お見積りをお願いしたい」とご相談をいただき調査にお伺い致しました。
私達「街の外壁塗装やさん」では、現地調査からお見積りの作成・ご提出迄を無料にて承っております。メンテナンスをご検討の際にはお気軽にご相談下さい。

メンテナンスを検討している鉄骨階段は、賃貸物件として使用している建物に設置されておりました。築年数が50年近いとの事ですので鉄骨階段も同等の年数が経過しており各所で劣化の症状が見られるとのことで「街の外壁塗装屋さん」へメンテナンスのご相談をいただきました。


鉄骨階段の状態ですが、全体的に塗装が剥がれてしまい錆の発生が目立ちました。写真では茶色に見えている鉄骨階段ですが、錆の影響で茶色に見えている状態です。鉄は水分との化学反応により錆が発生してしまいます。錆は金属を腐食させる原因となりますので、金属製の鉄骨階段では定期的なメンテナンスが欠かせません。
2階の踊り場部分では、床面からの雨漏りの影響によりデッキプレートの腐食が確認できました。デッキプレートは、床面のモルタル打設時の下地となっておりますがモルタルを補助する役割もありますのでこのまま放置してしまうと床が抜けてしまうリスクが高まり大変危険な状態です。


デッキプレート以外にも、支柱の一部や手摺の根本などには錆による鉄の腐食が確認されました。腐食が進行している箇所では、鉄に穴が空いてしまっており耐久性が低下している状態となります。
支柱や手摺の根本で症状が発生しておりましたので、負荷がかかった際に負荷に耐えきれずに倒壊や破損の恐れがありました。2階の玄関へと続く階段でしたので利用頻度が高い箇所となり、倒壊してしまうと大きな怪我に繋がってしまいますので早急にメンテナンスが推奨されました。
メンテナンスのご提案!
調査時に見られた症状を考慮すると、腐食した鉄部を溶接補強した後に塗装でのメンテナンスが必要な状態でした。したがって、鉄骨階段の補強、塗装工事のご提案を行ないました。腐食が進行した階段を塗装しても、耐久性が回復する訳ではないので状況に応じでメンテナンスの方法は異なります。
今回の工事のご提案金額は、税込み250,000円となります。工事の金額は、対象物の状況や使用材料により異なりますので詳しくはお問い合わせ下さい。
記事内に記載されている金額は2024年04月29日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。