軒天に大きなひび割れが!
港区元麻布にあるアパートの管理者様より、軒天に大きなひび割れがあるとのことで点検のご依頼を受けました。早速現場に伺ってみると、確かに軒天の縁に沿うように大きなひび割れが発生しています。このまま放置すればひび割れが広がり、軒天のモルタルが落下してくるかもしれません。事故になってしまう前に、早急な対応が必要な状態です。
ひび割れの原因を調査していきます
軒天にこうした劣化症状が起こる際は、その真上に何か不具合が起こっている可能性が高いです。その不具合を解決したうえで軒天の補修をしないと、同様の症状を繰り返してしまうでしょう。ひび割れを起こしてしまった原因は何かを見ていきます。
軒天の真上はベランダになっています。ここから雨水が内部に染み込んでいた場合、軒天の下地を腐食させてしまいます。下地から傷んだひび割れの可能性があるので、ベランダの防水状態を見ていきます。
ベランダから雨水が内部に染み込んでしまったか?
ベランダはウレタン防水施工がされていました。ひび割れの起きている真上の場所を見ていくと、ベランダの腰壁の立ち上がりの部分に防水層の膨れが見られます。これは雨水が内部に浸入している可能性が高いです。ちょうどその上にある笠木と外壁の取り合い部分にはコーキングが施工されていますが、劣化してひび割れが見られます。そのひび割れから生じた隙間から雨水が染み込んでしまったのでしょう。
また、排水口には泥のようなゴミが溜まっています。これではベランダに降った雨水がスムーズに排水できません。ここも防水層が傷んで雨漏りにつながっている可能性があります。
問題を根本的に解決した補修工事をご提案!
点検の結果、軒天の真上にあるベランダから雨漏りが、今回のひび割れにつながっているようです。この雨漏りも直さないといけませんので、ベランダの防水工事も含めた工事をご提案させていただきました。
まずは排水口のゴミを清掃して、防水層に不具合がないか確認した上で防水層の補修を行っていきます。
立ち上がり部分の膨れについては、取り合い部分のコーキングの打ち替えが必要になります。また、他にも数カ所膨れが起きていますが、劣化としては軽度なものでしたので、膨れている箇所だけの部分的な補修が可能でしょう。膨れを除去して、部分的にウレタン防水を際施工していきます。仕上げにトップコートを塗装して表面を保護していきます。
軒天は下地が腐食している可能性があるので、一度表面のモルタルを剥がして下地の状態を確認する必要があります。腐食している箇所は新しく下地を作り直してから、新しい軒天を作っていきます。
冒頭にも紹介しましたが、軒天は、直接雨水が当たることはないので、不具合が起こる場合は、その付近の外壁や屋根、ベランダに何かしらの不具合が起きている可能性が高いです。今回は室内への雨漏り被害はないようでしたので、雨漏りとしては早期の発見につながったようです。このように軒天の不具合を調査、改善することは、今後起こりうるお住まいへの被害を防ぐことにもつながります。普段はあまり見ない箇所かもしれないですが、この機会に注目してみてはいかがでしょうか?
記事内に記載されている金額は2024年06月06日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。