
熊本市西区谷尾崎町K様邸。
本日はまず初めに、外壁の中塗りを行います。先日、外壁の下塗りが完了し1日養生ししっかり乾いています。
中塗り上塗りに使用します塗料は、日進産業 ガイナです。このガイナ塗料はロケットの先端に塗る塗料を改良し住宅にも塗れる、断熱、遮熱、保温、防音効果がある夢の様な塗料です。
仕上がりはつや消しになりますのでとてもマットでしっとりした仕上がりになります。さらに塗料では初めて省エネ大賞を受賞したすごい塗料です!
とてもオススメです!

外壁の中塗りが終わりましたら、次に木部の塗装に入ります。
初めに、付帯部同様下地調整を行います。マジックロンを使いゴシゴシ、ケレンしていきます。

下地調整が終わりましたら、一回目の塗装です。
使用しました塗料は木材保護塗料 ガードラックアクアを使用します。
このガードラックアクアには、防虫 防腐 防カビ効果があります。

次に塀の下塗り作業です。
しっかり外壁と同様下塗りをします。

拡大写真です。塗料が透明な為、塗ってない様に見えますがちゃんと塗っています。
記事内に記載されている金額は2018年04月18日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。