今回は北区高平のアパートの手摺、柱の塗装の様子を紹介します。
以前屋根や階段の塗装を紹介したアパートと同じになります。
それでは早速施工前の状態を見ていただきたいと思います。
上記写真なのですが、劣化により錆が出ていたり塗膜が剥がれていたりしています。
このような状態ですと見た目も悪いうえに、建物としての耐久性も悪いので手入れしましょう。
まずはこのような錆や剥がれている塗膜等を除去するためにケレンと呼ばれる作業を行います。
マジックロンと呼ばれるペーパーヤスリが荒くなったようなものを使用して下地を研磨する作業になります。
上記写真で手に持っているものがマジックロンになります。
これをしないとこの後塗装したとしても塗料がしっかりと付着しないので絶対に抜かせない作業です。
ケレンが終わったら次は塗装です。
下塗り、中塗り、上塗りの基本的な3回の塗装を行います。
まずは下塗りから紹介します。
使用する塗料は錆止めとして日本ペイントの「1液ハイポンファインデクロ」です。
この塗料は鉛を配合していない環境にしながら、2液変性エポキシ錆止めと同等の防錆力を持つ塗料になります。
また、ローラー塗りが良好で乾きも速いタイプの塗料なので作業性も抜群です。
上記写真が作業中の様子になります。
塗装部分が小さいので小さいローラーを使って塗装します。
下塗りが終わったら中塗りと上塗りになります。
中塗りと上塗りに使用する塗料はメーカーが指定してない限り同じ塗料を使うのが基本で
今回指定がないので同じ塗料を使用します。
使用した塗料はエスケー化研の「クリーンマイルドシリコン」です。
こちらはとにかく耐久性に優れているうえに、超低汚染性と防カビ・防藻性も備えているので汚れや菌が付着しにくくなっています。
更に幅広い下地適用性を持っているので様々な旧塗膜に対して優れた密着性を発揮してくれます。
作業中の様子が上記写真になります。
こちらも塗装部分が小さいので小さいローラーを使用しての塗装になります。
このように同じ塗料を2回重ねて塗装することによって塗料が最大限性能を発揮してくれます。
塗装が全ておわるとこのようになります。
施工前の様に塗膜が浮いてぼこぼこしたような状態は無くなり、
まるで立てたばかりの頃のような状態になっています。
このようにムラがなく奇麗にしあがっているのも職人の技術の高さなのでそこにも注目していただけるとありがたいです。
建物の塗装一部でもお困りのことがあれば気軽に街の外壁塗装やさん熊本店にご連絡ください。
皆様からのお問合せお待ちしております。
記事内に記載されている金額は2023年04月16日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。