今回は以前から紹介している菊陽町光の森の住宅の工事の紹介の続きになります。
この記事では付帯部の塗装の様子の紹介になります。
付帯部はたくさんの箇所がありますが今回は横樋、軒天井、破風板の塗装になります。
この記事では付帯部の塗装の様子の紹介になります。
付帯部はたくさんの箇所がありますが今回は横樋、軒天井、破風板の塗装になります。
塗装の前に
錆も塗装の仕上がりに影響が出てしまいますのでしっかり落としていきます。
ケレンと呼ばれる作業でヤスリ等で錆を落としていきます。
使用した塗料
3か所とも使用した塗料は同じでエスケー化研の「クリーンマイルドシリコン」です。
①超低汚染性・・・汚れが付きにくい!
②超耐久性・・・耐久性が高い!
③防カビ・防藻性・・・カビとか藻が付きにくい(発生しにくい)!
④透湿性・・・塗装した下地の内側の結露防止!
⑤幅広い下地適用性・・・いろんな下地に使える!
⑥環境に優しい・・・臭いがきつくない!
とたくさんの充実した機能を備えてる非常に優秀な塗料になります。
臭いがきつくない上にいろんなものに使えるのでいろんな場面で活躍してくれてとっても便利です。
①超低汚染性・・・汚れが付きにくい!
②超耐久性・・・耐久性が高い!
③防カビ・防藻性・・・カビとか藻が付きにくい(発生しにくい)!
④透湿性・・・塗装した下地の内側の結露防止!
⑤幅広い下地適用性・・・いろんな下地に使える!
⑥環境に優しい・・・臭いがきつくない!
とたくさんの充実した機能を備えてる非常に優秀な塗料になります。
臭いがきつくない上にいろんなものに使えるのでいろんな場面で活躍してくれてとっても便利です。
塗装開始!
先ほど紹介した塗料をそれぞれ3回ずつ塗装していきます。
こうやって3回重ねて塗装をすると塗料が下地に十分な塗膜を貼ってくれるので
塗料の性能をちゃんと発揮してくれます。
こうやって3回重ねて塗装をすると塗料が下地に十分な塗膜を貼ってくれるので
塗料の性能をちゃんと発揮してくれます。
横樋
ここは作業できる面積が小さいのと、他の箇所に飛び散らないように刷毛を使って塗装していきます。
破風板
破風板は塗装できる面積が大きいのでローラーで塗装していきます。
ローラーは思ったほか塗料が飛び散るのでもしご自身で塗装される場合は、周りを保護した方がいいかもしれないです。
たまに職人でも保護する場合もあります。
ローラーは思ったほか塗料が飛び散るのでもしご自身で塗装される場合は、周りを保護した方がいいかもしれないです。
たまに職人でも保護する場合もあります。
軒天井
こちらもローラーで塗装していきます。
塗装完了!
(破風板と軒天井の写真取り忘れました。すみません;;)
付帯部の塗装でお困りのことがあれば気軽に街の外壁塗装やさん熊本店にご連絡ください。
ご相談だけでもいいので皆様からのお問合せお待ちしております。
記事内に記載されている金額は2023年04月27日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。