皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。
今回は熊本市東区の色褪せていた一軒家にて塗装前の高圧洗浄を行ってきたのでその様子を紹介します。
塗装工事には絶対必須な作業の1つである高圧洗浄の必須な理由を1つ1つ解説しております。
また、手抜き業者などにありがちなポイントも最後に紹介しておりますので、是非ご覧ください!
今回は熊本市東区の色褪せていた一軒家にて塗装前の高圧洗浄を行ってきたのでその様子を紹介します。
塗装工事には絶対必須な作業の1つである高圧洗浄の必須な理由を1つ1つ解説しております。
また、手抜き業者などにありがちなポイントも最後に紹介しておりますので、是非ご覧ください!
実際の施工の様子
順番は上から順番に


また、濡れたところを踏んで滑らないように屋根の端且つ上から洗浄するというのも徹底しております。
横樋と鼻隠し、そして軒天井
一気に汚れが流れ落ちる外壁

高圧洗浄は塗装してない箇所も奇麗に

また、一か所だけ奇麗になっていない部分があると全体を見たときにどうしても気になったり目立ったりするのでした方が良いと考えています。
また、お返しの際にお住まい全体が奇麗だとお互い気持ちよく工事が終れると思います。
洗浄後の注意点

なので水を乾燥させるために1日~2日置く必要があります。

もし高圧洗浄の時間が短かったり、洗浄後すぐに塗装に入っている業者には気を付けましょう。
完全無料でお住まいの状態をチェック!!

街の外壁塗装やさん熊本店では塗装だけでなく高圧洗浄のみのご依頼も承っております。
塗膜が全然生きているのに塗装するのは非常にもったいないので、そういう場合に高圧洗浄だけを行います。
下記お問い合わせフォームまたはお電話番号にて皆様からのご相談お待ちしております。
最後までご覧いただきありがとうございました。
無料点検・調査についてはこちら>>
お問い合わせフォームはこちら>>
電話番号:0120-555-378
記事内に記載されている金額は2024年03月30日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。