名古屋市名東区にて、防水工事を実施した事例記事の続きを紹介していきます。
前回の記事
前回の記事
↓
【名古屋市名東区にて外壁塗装と同時にベランダの防水塗装を実施・経年劣化した防水膜は早めの再塗装がおすすめ】
当記事では屋根の中でも過酷な自然環境に晒されている、破風板と呼ばれる付帯部の塗装メンテナンスを実施した様子をお伝えしていきましょう!
当記事では屋根の中でも過酷な自然環境に晒されている、破風板と呼ばれる付帯部の塗装メンテナンスを実施した様子をお伝えしていきましょう!
施工前の破風板と高圧洗浄中の様子
破風板は、屋根の雨樋が備わっていない方面に備え付けられた部位です。
屋根の下から風が吹き込み、屋根が飛ばされるトラブルを防ぐため、大切な役割を果たしています。
名前の通り屋根の中でも雨風の影響を受ける過酷な環境に晒されているため、知らぬ間にボロボロになりやすい部分です。
破風板の塗装
破風板は他の付帯部と同様に、2回塗りで塗装を実施していきました。
簡単そうに見えますが屋根に塗料が付着しないよう、繊細な作業が求められます。
塗料が乾燥すると施工完了です。
破風板は放置し続けると劣化して外観を損ねる上に、雨水による腐食が進む恐れがあります。
高所作業ができる足場を設置する貴重な機会である外壁塗装時には、同時にメンテナンスを施すのがおすすめですよ!
破風板は放置し続けると劣化して外観を損ねる上に、雨水による腐食が進む恐れがあります。
高所作業ができる足場を設置する貴重な機会である外壁塗装時には、同時にメンテナンスを施すのがおすすめですよ!
外壁塗装時には各付帯部の塗装も必須です
記事内に記載されている金額は2024年07月26日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。