名古屋市昭和区にて、雨戸を格納する袋戸と呼ばれる箇所を塗装した事例記事の続きを紹介していきます。
前回の記事
前回の記事
↓
雨樋ケレン・塗装作業
雨樋はそのまま塗装すると塗料が剥がれてしまうため、ケレン作業で凹凸をつける「足付け」と呼ばれる工程を実施。
しっかり足付けされた雨戸は、より塗料が密着するため、対応年数の向上を期待できます。
雨樋は塗装が剥がれた状態を放置し続けると、紫外線による化学反応で徐々に分解されてしまいます。
ボロボロになった雨樋は交換が必要になるため、未然にそのような事態を防ぐためにも塗装による保護は必要不可欠です。
ご覧のように艶やかで美しい仕上がりになっているのが、お分かりいただけるでしょうか。
破風板の塗装も実施
破風板とは雨樋が無い屋根側に備え付けられている、屋根の内部に風が侵入しないよう防いでいる役割をもつ部分です。
こちらも経年劣化が進行するとボロボロになってしまうため、塗装による保護が求められる箇所の1つでしょう。
外壁塗装時には付帯部塗装が必須です
記事内に記載されている金額は2024年07月03日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。