吹田市にある築15年2階建て住宅の外壁塗装、屋根葺き替え工事を行っている現場です。
外壁のシーリング工事、下塗りまでが終了し今回は中塗り~上塗りまでの様子をご紹介します。
↓ これまでの現場の様子も下記リンクからご覧ください ↓
①吹田市で現場調査!外壁と屋根の劣化の差がかなり激しかったです
パーフェクトトップを使用して中塗り


天気も良く気温も高いため下塗りもあっという間に乾いたので
次はいよいよ中塗り、上塗り作業に突入です!
刷毛塗り、ローラー塗りと丁寧に塗装していきます。
使用したのはラジカル制御型塗料

今回中塗り、上塗りに使用した塗料はコチラ、
日本ペイントのラジカル制御型塗料 ※「パーフェクトトップ」です。
この塗料の最大の魅力は
グレードの高いフッ素塗料と大差ない耐用年数を持ち
価格はフッ素よりも安価であるという点でしょう。
さらに美しいツヤ感、光沢感を実現してくれるという点も人気です。
今回の現場では2階建てで約80万円で施工させていただき、
耐用年数は15~18年、弊社からの塗膜保証は8年お付けしています。
※80万は外壁の下~上塗り料金のみ(足場・軒天塗装・シール工事は含みません)
中塗り同様に上塗りも仕上げていきます


上塗りもこれまで同様、刷毛とローラーで塗っていきます。
今回は中塗りと上塗りの色を変えていない為、分かりにくいですが
きちんと3回塗っていることを証明するために、あえて中塗りと上塗りの
塗料の色を若干変えて施主様にご安心していただけるようにする場合も。
更には中塗りと上塗りの色を変えて塗装すると点検の際にも
塗り残しやムラがあった場合すぐに発見できるメリットもあります。
外壁塗装は終了です!

軒天

樋

破風板

サッシ廻り
以上で外壁塗装は無事に終了です。
樋や破風板などの鉄部の塗装もキレイに仕上がっています。
サッシについた汚れなどをキレイにしたり細かい作業はまだ残っています。
外壁塗装が終了したので次は屋根の葺き替え工事ですね!
今回はカバー工法で行うため既存屋根材の撤去作業はないため
さっそく新しい下地を作るためコンパネを貼っていきます。
また屋根の作業は次のブログでご紹介したいと思います(^^♪

コチラの現場は伊藤が担当させていただいています。
どんな些細なこともお気軽にご相談ください♪
弊社では【点検、調査無料・お見積り無料】
契約しなくても現場調査費等は一切いただいておりません!
どんな些細なことでもお気軽にお問い合わせください。♪
◆ フリーダイヤル ◆
0120-920-841


記事内に記載されている金額は2019年07月27日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。